2011年12月4日 - 関東一のショッピングモール

埼玉県越谷市にある越谷レイクタウンは関東一のショッピングモールだそうです。駅に直結していて、建物も3棟にわかれていてとても大きい施設です。

そのショッピングモールの中に12月1日「わしたショップ」がオープンしました。

「KAZE」館の中の一角に出店しています。そして、今日はオープン記念に祭り太鼓が演舞を行いました。天気も良かったこともあり、たくさんの方が足を止めて観て頂き、演舞終了後にはそのままわしたショップへ足を運んでいただけたそうで大盛況でした。大きな店舗ですので品ぞろえも豊富ですので是非みなさん行ってみてください。

 

1回目

・ナレーション

・滝落とし

・獅子GongGong

・ミルクムナリ

・久高節

・年中口説

・地翔びどーい

 

2回目

・武の舞

・ミルクムナリ

・時をこえ

・かりゆしの夜

・安里屋ゆんた

・五穀豊穣

・唐船どーい

2011年12月3日 - 3/3

本日、3つ目です。3か所目は、昭島市にあるフォレストイン昭和館での昭島青年経営者の家族会です。ホテルの会場で、50~60名ぐらい参加者がいましたが、獅子も登場したり、指笛や手拍子をして頂ける方もいてとても盛り上がりました。ほとんどの方がいっしょにかちゃーしーも踊って頂きよかったです。

理事長の交代もあったようで、新旧の理事長が手作りの獅子舞を被って登場してました。

 

1回目

・ミルクムナリ

・獅子GongGong

・久高節

・年中口説

・地翔びどーい

 

やっと1日が終了。終わったころにはすでに21時半でした。

移動しての1日3回は大変ですね^^;

2011年12月3日 - 2/3

2つ目は、東京支部が練習場として利用させて頂いている若宮小学校の開校60周年記念式典での演舞です。

体育館の中で、こちらも60年の歴史を築いてきたたくさんの卒業生のみなさんの前で演舞させて頂きました。たぶん初めてエイサーを観る方たちが、ほとんどだったかと思いますが、普段練習場に使用させて頂いている場所ですので、たくさんの人にエイサーを祭り太鼓を知って頂く機会になりよかったです。

これからも70年、80年、100年と続いていくといいですね。

 

1回目

・ナレーション

・滝落とし

・ミルクムナリ

・久高節

・年中口説

 

演舞終了後、少し休憩してまたまた次に移動です。

2011年12月3日 - 1/3

今日は朝からあいにくの雨・・・。ですが、一日3か所かけもちです。

天気とはあまり関係ありませんが、全部室内でしたので問題なく開催されました。

1つ目は高千穂大学の同窓会での演舞です。高千穂大学は、創立100周年を迎える歴史ある大学だそうです。100年の歴史を築いてきた卒業生のみなさんの前で披露させて頂きました。時間の関係で3曲と短い演舞でしたが、みなさん大変喜んで頂きました。以前に学園祭でも叩いたことがあったのでこれからも呼んでいただけるとうれしいです^^

 

1回目

・島唄

・ミルクムナリ

・年中口説

 

衣装のまま、車に飛び乗り次に移動です。

2011年11月26日27日 - 仮設住宅慰問

3/11から9カ月が過ぎ、テレビや新聞のニュースでも取り上げられることが少しずつ減ってきました。余震も減り、以前の生活に近づくにつれ過去の出来事は、記憶からも消えていきます。大部分の人は、通常の生活を送り毎日を過ごしていると思いますが、まだ半年足らずしか経っていない時間の中で避難生活をしている方はまだまだたくさんいます。

5月に石巻市、多賀城市、仙台市の避難所を回り、被災者の方たちを励まそうと慰問を行いました。

そして、半年が経ち避難所から仮設住宅に移った場所で再び慰問をさせて頂きました。

避難所に行ったとき同様にすごく不安な気持ちでした。太鼓で本当によろこんでもらえるのかな、こんな時に太鼓なんて嫌がられないかなという思いもありながら、現地に行きました。11月末ということもあり、山は雪化粧をしており、日がでていたとはいえ風は冷たく、寒かったです。訪問直後は、敷地の中にはちらほら住民の方がいるだけで静かな場所でした。しかし、太鼓を叩き始めると雰囲気は変わりました。

仮設住宅に住んでいる方だけでなく、周りに住んでいる方たちも足を運んで頂き、手拍子をしたり、一緒にかちゃーしーをしたりとても楽しい時間になりました。

今回、仙台市内の仮設住宅を3か所回らせて頂きました。

どこの仮設住宅もみなさん笑顔で受け入れてくれ、別の場所から車で移動して見に来てくれた方もいました。

実際に現地に行き、目で見て、現地の人と会話をしたりすることで、みなさんがすごく前向きにがんばっていることがすごく伝わりました。

励ましにいったつもりが、逆に元気をもらい、気をつけて頑張ってねと励ましてもらってしまいましたが、また来てねを言ってもらえとってもうれしかったです。

 

ここに書ききれないことがたくさんありますが、記憶から消えないように今後も続けていきます。

 

 

11月23日 - 勤労感謝の日

今日は勤労感謝の日で祝日。でも世の中働いている方はたくさんいますが・・・。

都心は休日もかわらず忙しく動いていますが、今日はそんな喧騒を忘れるほどのどかな”道の駅にしかた”で2周年感謝祭に参加しました。周りは見渡す限り高い建物がなく畑が広がっているほんとに田舎の風景です。

道の駅では、地元の新鮮な野菜や特産品などがたくさん売られており、みなさんたくさん買い物をしていました。その一角で沖縄フェアも開催しており、その前の広場で演舞させて頂きました。祭り太鼓の他に琉和会さんが、演舞を行い、会場を一周しながら道じゅねーもしていました。

 

1回目

・ミルクムナリ

・泡瀬

・時をこえ

・年中口説

・地翔びどーい

 

2回目

・神々の詩

・ミルクムナリ

・笑顔のまんま

・五穀豊穣

・年中口説

・地翔びどーい

 

晴天の一日でしたが、栃木は風が冷たかったです。

神奈川は若干暖かかったんですけどね・・・。

寒い中みなさんありがとうございました。

 

11月20日 - 2年て早いですね。

いつもお世話になっている藤棚商店街のニライカナイさんの2周年記念に叩かせて頂きました。毎年、ゴールデンウィークと開店記念の際の年2回呼んで頂いてます。

昨日の大雨とうってかわって晴天になり、気温も20度以上と11月とは思えない陽気で久々の太鼓日和でしたね。

商店街の方や通りがかりの方も足を止めて頂いたり、以前の埼玉のイベントで見たと

いう親子が神奈川まで見に来て頂いたりたくさんの方で盛り上がりました。

祭り太鼓以外も三線の演奏や、琉球エイサー会のみなさんの演舞もあり楽しかったです。

 

1回目

・ナレーション

・滝落とし

・ミルクムナリ

・笑顔のまんま

・久高節

・五穀豊穣

・唐船どーい

 

2回目

・ナレーション

・七月エイサー待ちかんてぃ

・みなとーま

・ミルクムナリ

・遊び庭

・年中口説

・地翔びどーい

 

次回はたぶん来年のゴールデンウィークです。またお楽しみに!!

 

11月19日 - 芸能にふれる

関東でもいろんなところでエイサーを目にするようになり、小学校の運動会でも結構踊られるようになりました。沖縄の芸能のエイサーは、最近少しずつ全国的に知名度もあがってきたと思いますが、よさこいや阿波踊りに比べたらまだまだな感じです。

今日は栃木県の小学校で演舞を披露しました。あいにくの雨になってしまいましたが、体育館にはたくさんの子供たちと父兄のみなさんが集まって頂きました。

神奈川は結構暖かかったんですが、栃木はすごく寒く体育館は隙間風で底冷えする寒さでした。そんななかでも最後までくいいるように観てくれてとてもよかったです。

 

1回目

・ナレーション

・滝落とし

・遊び庭

・泡瀬

・Atchame

・久高節

・安里屋ユンタ

・獅子GongGong

・ミルクムナリ

・年中口説

・地翔びどーい

 

将来の祭り太鼓メンバーになることを期待してます!

 

11月13日 - エイサーまつり

今回初めて千葉県成田市でエイサー祭りが開催されました。京成線公津の杜駅前の広場でメイン会場とサブ会場の2か所で初開催でしたが、5団体が参加しました。

成田美ら海エイサー会さんと地元の商店街のみなさんが協力して、企画・運営をしてい頂いていました。お祭りを立ち上げることはほんとに大変だったと思いますが、駅前は沖縄、エイサー一色ですごく盛り上がっていました。

エイサーを初めて観る方もたくさんいたと思いますが、沖縄がそして地域が盛り上がってくれるとすごくうれしいですね。

 

1回目

・ミルクムナリ

・みなとーま

・五穀豊穣

 

2回目

・滝落とし

・ミルクムナリ

・五穀豊穣

・笑顔のまんま

・年中口説

 

3回目

・ミルクムナリ

・五穀豊穣

・獅子GongGong

 

最後はやっぱり出演者、お客さん全員での大かちゃーしー大会となりました。

来年も続けていくそうですのでまた呼んでください。

見逃した方は来年は是非!!

 

 

11月13日 - 子供たちと再び

埼玉支部が演技指導をしている春日部の小学生が今日はステージで演技を披露しました。ロータリークラブの会合でお客様の前で踊ります。小学生でこんな体験なかなかできないのでとってもいい経験だったと思います。

いつもは春日部エイサー祭りなどの外でのお祭りですが、今日はステージです。緊張している子、余裕な子といろいろいましたが、みんな元気に3曲を踊りきりました。

 

春日部子供エイサー

・遊び庭

・竹富クイチャー

・七月エイサー待ちかんてぃ

 

琉球國祭り太鼓

・ミルクムナリ

・久高節

・年中口説

 

毎回参加する子が増えて今回は40名ぐらいいました。

エイサー大人気ですね^^

 

 

更新履歴

2020/11/6

ホーム 更新