2012年7月8日 ー 30周年記念公演第一弾「軌跡」

1982年沖縄市泡瀬で立ち上がった琉球國祭り太鼓も今年で30周年を迎えました。その30周年記念事業の第一弾公演が、浦添市てだこホールで開催されました。1時間半の短い公演でしたが、会場は満席でとても盛り上がりました。

沖縄本島の各支部メンバーと宮古支部、八重山支部の他に海外からテキサス支部、ハワイ支部が参加しました。

日本国内だけでなく、世界中に広がる祭り太鼓ならではのグローバルなメンバー構成です。

今回は、「軌跡」というタイトルの通り、祭り太鼓の歴史を感じる構成でした。

最初の2曲は、衣装もピンクのサージとリボンで踊りました。

今でこそジュニアの衣装になっていますが、立ち上げた当時はメンバーもピンクの衣装だったんですよ。

古典曲から始まり、日出克さんの曲、海外、県外の曲、BEGINさんやCoccoさんHYさんの曲と歴史を遡っていくにつれて祭り太鼓の歴史の長さを感じました。

 

•オープニング

•滝落とし

•仲順流り

•ミルクムナリ

•獅子GongGong

•祝太鼓 ー鼓衆若太陽(ちじんしゅうわかてぃーだ)

•獅子演舞

•クダカ(ジュニア)

•紅芋娘(ジュニア)

•亜琉NOISE(旗演舞)

•鳥刺舞

•UNROCK

•よさこいソーラン

•三線の花

•ニライカナイ

•時をこえ

•五穀豊穣

•年中口説

•オジー自慢のオリオンビール

 

第2弾は来年2月に沖縄市民会館で開催されます。

2回公演ですので今回見逃したみなさん是非見に来てください。

 

2012年7月6日 ー ロンドンオリンピック壮行会

この日は東京支部、栃木支部、埼玉支部のメンバーと共に新高輪のプリンスホテルで太鼓を叩きました。

そのイベントとは・・・なんとこれから始まるロンドンオリンピックに出場する、ボートの選手の方々の壮行会でした。

ボートの選手の方々のを含め関係者は1000人以上!というとても大人数の中で太鼓を叩いてとても緊張しましたが最後まで楽しく盛り上がる事ができました。

 

一回目

・ミルクムナリ

 

・久高節

・年中口説

・地翔びどーい

 

これから始まるロンドンオリンピック、ますます応援する楽しみが増えました。頑張れニッポン!!

2012年7月4日 ー 企業懇親会

 平日の夜。企業の懇親会での出演がありました!!

会場は浴衣やはっぴ姿の方もいらっしゃり、夏らしく華やかな雰囲気でした☆

 

1回目

•ミルクムナリ

•島唄

•年中口説

•Atchame

 

ラストのかちゃーしもたくさんの方が一緒に盛り上げてくださり、夏祭りのような楽しい時間に週半ばでしたが仕事疲れも吹き飛びました☆

さてさて7月に入り、夏本番となってきました。各地で出演が続きますが、暑さに負けず、元気いっぱいな演舞をお届けできるように頑張っていきたいと思います!!

みなさんにお会いできるのを楽しみにしていますね。

 

2012年6月24日 ー 中央商店街 朝市

 梅雨の合間の晴れた日曜日の早朝・・・!!

眠い目をこすりながら 海老名の商店街の朝市でくくる太鼓と一緒に叩いてきました。朝市だけあってなんと8時半から太鼓を叩きました。

こんな朝早くから人が集まるのかなと思いきや、新鮮な野菜や果物などを求めてご近所から、たくさんの人が集まっていました。

抽選会もあり大盛況な朝市でした。

 

1回目

•ミルクムナリ

•久高節

•笑顔のまんま

•遊び庭

 

お客様に「よかったよ」「また頼むよ」と嬉しい声かけをたくさんいただき、気持ちのいい朝を過ごすことができました。

たまには早起きもいいものですね。

 

2012年6月23日 ー ロブレプラザ 第18周年記念大感謝祭

 神奈川から電車に揺られること2時間半…。栃木県小山駅前、ロブレプラザのお祭りに参加しました。栃木支部のイベントですが、神奈川から参加!

お天気にも恵まれ、風が涼しい気持ちの良い陽気の中、イベントがスタート!たくさんのお客さんが足を止めて楽しんでくれました。私たちの他にも、フラダンスや子どもたちの元気いっぱいのチアリーディングの出演もあり、みなさんの笑顔で溢れていました!

イベント終了後は様々な方から声をかけていただき、交流を深めることができました!

また今日は沖縄は慰霊の日(沖縄戦終戦の日)。戦争という出来事への思いを歌った、沖縄のアーティスト HYさんの「時をこえ」を叩き、イベントの合間に曲の紹介もさせていただきました。沖縄の伝統芸能であるエイサーを通し、沖縄で実際に起こった戦争という悲惨な事実について、少しでも考える機会をもっていただけたらなと思います。

 

1回目

•ミルクムナリ

•獅子GONGGONG

•三線の花

•久高節

•年中口説

•地翔びどーい

 

2回目

•瀧落し

•神々の詩

•時をこえ

•年中口説

•地翔びどーい

 

楽しいイベント後の美味しいビールは最高でした!(笑)

 

2012年6月3日 ー 粕壁エイサーまつり

天気予報では、午後から雨。曇り空の天気を気にしつつ、神奈川を出発。なんとなく蒸し暑い中、かぎやで風でお祭りスタート。今年も子供エイサー倶楽部のかわいい演技が見れました。年々子供の数も増え、みんな元気よく楽しそうに踊ってました。お昼になるころには、お客さんも増え立ち見の方がほとんどと大盛況になりましたが、気になっていたお天気は、雲の間から太陽が顔を出し、かなりの暑さになっていました。

15時頃のお祭り終盤にはかなりの日差しになっていましたが、雨も降ることなくビールとかき氷が美味しい気温で楽しく終われてよかったです。

 

1回目

•かぎやで風

 

2回目

•滝落とし

•久高節

•みなとーま

•かりゆしの夜

 

3回目

•時をこえ

 

4回目

•神々の詩

•風の結人

•三線の花

•五穀豊穣

 

5回目

•泡瀬

•島唄

•安里屋ユンタ

•ミルクムナリ

•五穀豊穣

•年中口説

•地翔びどーい

•おばー自慢の爆弾鍋

 

汗をかいた後のビールは最高!!

2012年6月2日 ー フェスタ〜ともに生きる

毎年恒例フェスタが今年もやってきました。神奈川支部のホームグランドの一つ、海老名駅前のビナウォークで開催されるイベントは今年も盛況でした。

毎度おなじみ貴志園のくくる太鼓とも共演しましたが、いつもと見慣れない顔が一人•••。いや一匹。何者かと思いきや、貴志園の新しい獅子くんが今回皆様の前に初お目見えでした。

ちょっと神奈川支部の獅子くんに似てますが、最後はしっかり立ち上がって一緒に盛り上げてくれました。

またちょくちょく出没するそうなのでまだ見てない方はご期待ください。

 

1回目

•安里屋ユンタ

•獅子GongGong

•ミルクムナリ

•久高節

•笑顔のまんま

•地翔びどーい

 

写真は見づらいですが、右の獅子です。

また来てね〜。

2012年5月27日 ー こぶし祭り

昨日の福島から日帰りでとんぼ返りで、今日は神奈川でイベントです。昨年も呼んで頂いた藤沢にある老人福祉センターこぶし荘のイベントです。

地域の方がたくさん集まって頂いてまたまた大盛り上がりでした。

演舞の途中から手拍子やかちゅーしーをしてくれてすごく楽しかったです。

長距離移動の疲れも吹っ飛びました!

 

1回目

•遊び庭

•島唄

•ミルクムナリ

•久高節

•年中口説

•地翔びどーい

 

 

2012年5月26日 ー フクシマフェスティバル

ミッキー大人気!福島県会津若松市で第1回フクシマフェスティバルが開催されました。昨年のウラヤスフェスティバルに参加したご縁で祭り太鼓も声をかけて頂き参加させてもらいました。復興支援ということで、市内の陸上競技場のステージとメインストリートのパレードと演舞しました。

会津若松市は、内陸のほうにありますが、沿岸部から避難されている方もたくさんいるとのことでした。陸上競技場にもパレードの沿道にもたくさんの人であふれて大にぎわい。地元の方もこんなに人がいるの見たことないと言ってました。

出演者も全国から集まっていましたが、やっぱりミッキーが一番人気でしたね。

祭り太鼓もミッキーの後で元気いっぱい演舞させてもらいました。

 

1回目

•獅子GongGong

•年中口説

•地翔びどーい

 

2回目

•ミルクムナリ

 

3回目

•ミルクムナリ

 

4回目

•ミルクムナリ

 

パレード

•七月エイサー待ちかんてぃ

•まーかいが

•竹富くいちゃー

•ヒヤルガヘイ

•年中口説

 

来年以降も開催されるそうなのでまた参加したいですね。

2012年5月19日 ー 初めての水戸

あまりテレビなどでは報道されませんが、茨城も震災で大きな影響受けた場所です。1年以上経過してようやく水戸へ行くことができました。

今回は、丸井水戸店さんに呼んで頂いて、水戸駅前で道じゅねーと20分間の演舞をさせて頂きました。1年経っていますが、駅前ではまだ補修工事が行われていて通れない場所も。駅前のペデストリアンデッキの上を15分かけてパレードしましたが、みなさん足を止めて観てくれてました。丸井さんの会場まで移動する間もずっとついてきてくれて本当にうれしかったです。

結構暑かったんですが、たくさんの方が足を止めて頂きました。

 

1回目

•パレード

•ミルクムナリ

•久高節

•獅子GongGong

•年中口説

•地翔びどーい

 

2回目

•パレード

•ミルクムナリ

•年中口説

•神々の詩

•獅子GongGong

•島唄

•五穀豊穣

•地翔びどーい

更新履歴

2020/11/6

ホーム 更新