ブログの最新記事は ページ22 へ!

 

2015年5月2日 はいさいFESTA終了!

 

ほんとうに素敵な時間でした。

 

強い日差しのなか、たくさんのお客様が待っていてくださり、

期待感と熱気に包まれる中、

全6曲、楽しく叩くことができました。

 

あたたかいお客様に助けられて、

よりよい演舞になったと思います。


寄付もたくさんご協力いただき、ありがとうございました。

 

メンバー募集の件で、お話をいただいた方、

このサイトの「お問い合わせ」から、お気軽にメールください。

お待ちしております。

 

明日以降も、まだまだイベント続きます。

たくさんのお客様に会えるのを、楽しみにしております!

 

写真込みの報告は後日アップいたします。    ⇒⇒⇒ 写真更新しました。こちらをクリック! ページ19

 

記者:S

 


2015年4月28日  汗だくの練習場

神奈川支部最大のイベント出演
はいさいFESTA
ザよこはまパレード
に向けて、猛練習中です!

こんなに汗をかく季節になったとは、、

いよいよ!
たくさんのお客様にお会いできるGWがやってきます。
お客様との距離が近いのがこのイベントの醍醐味。
お客様が声をかけてくださるのが本当に嬉しいんです。

お天気も味方してくれそうで、、あぁわくわく。
メンバー一同楽しみにしております!!

2015年4月17日 第4回美ら島フェスティバル


「 第4回美ら島フェスティバル 」に出演するNacilさんに「うつぐみ」の曲を共演させていただきました!

東武百貨店 池袋店8階屋上「スカイデッキ 広場」 で行われたこのイベントは、沖縄のアーティストさんがライブを行ったり、沖縄フードも食べることができます。

本日Nacilさんと初共演するメンバーがいました。
あまり緊張してるようには見えません…(笑)私は初めての曲等はとても緊張するのに、羨ましい(>_<)
空き時間に練習。手の返しのタイミングを確認。うん、5人の息もばっちり☆

 
ただ、お天気は「突然の嵐に注意」の予報。
屋上では暑い夏のような日差しと入道雲。
雨なんて信じられません。

ところが、
出演前になってくると暗い雲が増え、強い風も吹きだしてきました。

「うつぐみ」の歌詞に「太鼓を叩き、空に響け~」とあり、この「空」のときに、本当に空を見上げる演技なのです。
出演中、空を見つつ、天気よ、持っておくれ、と私は祈っていました。


祈りが通じたのか、
ステージ中は雨はありませんでした!よかった~。
晴れ女のNacilさんのお陰が一番かもしれません。

野外ステージでの「うつぐみ」
空の下での演技は天気にハラハラでしたが、思いっきり叩けて楽しかったです!




=======================================================


2015年4月19日(日) 竹炭祭(たけすみまつり)


藤沢市遠藤にある約33haの竹林の中で開催されたお祭りにはじめて出演させていただきました。

自治会の皆さまが手作りで準備され、毎年盛大に開催されているお祭りです。


ステージは、マイナスイオンが降り注ぐ竹林の中に構えられ、

私たちも感動的なステージとなりました。


ステージ終了後、

お客さまから嬉しいお言葉をいただいたり、竹林をバックに写真を撮っていただいたり、

私たちも楽しませていただきました。


主催者の会長さま、副会長さま、スタッフの皆さま、ありがとうございました。


記:P




=======================================================


2015年4月17日(金) SHINAGAWA GOOS TKPガーデンシティ品川


神奈川支部元メンバーが勤務する企業さまの社員総会にお呼びいただきました。

こちらの企業さまには10年前にもお呼びいただいており、感謝の気持ちでいっぱいです。


神奈川支部はもちろん、関東地区、東京、埼玉、栃木、群馬からメンバーが駆けつけてくれ、

平日ながらも15名で演舞させていただきました。


私たちの代表曲「ミルクムナリ」では、沖縄から参加されていた社員さんも元メンバーと一緒に加わっていただき、

力強く演舞いただきました。

ありがとうございました。


最後には大カチャーシーでフィナーレ。

獅子さんも登場し、会場は大いに沸き、沢山の拍手をいただきお開きとなりました。


企業さま、社員のみなさま、そして元メンバー殿、一緒に演舞いただいた社員さま、ありがとうございました。


〔演舞曲〕

1.ナレーション

2.神々の詩

MC

3.ミルクムナリ

4.クーダーカー

5.年中口説

6.地翔どーい


記:Mo




=======================================================


2015年4月16日 最近の神奈川支部

 

最近は神奈川でのイベントが少なかったので、

スポーツをしてみたり、

お料理をしてみたり、

プレゼント交換をしてみたり、


あ、もちろん練習もしています。笑

 

そろそろ、出演イベントも増えてきます!!

暖かくなってきた最近は、練習場のほかに、

公園での練習も増えてきました。

公園での方が、曲の覚えが速い! という噂も・・・

 

神奈川支部最大イベントがたくさん詰まっている

ゴールデンウィーク!!

みなさま、ぜひ足をお運びください。

そしてお気軽にお声かけくださいね!!


記:S

 

 

=======================================================


2015/3/29古河桃祭り さくらまつり

 

茨城県で行われている、古河桃祭り・さくらまつりに参加してきました!

見頃を迎える約2週間、連日露店が出展され、歌謡ショーやモノマネショーなどが披露され、

その一貫として和太鼓団体「駒鼓恋」の皆様と共演させて頂きました。

 

ちなみに会場となっている古河総合公園では、ハナモモ5品種、約1,500本もの木があるそうです!

5品種もあるんですね・・・気付きませんでした(笑)

露店も開店していない朝から、多くの人が写真をとったりのんびりしていました(^o^)

 

駒鼓恋さんは小学生と保護者で活動しており、今回は40人位のメンバーが参加されました。

祭り太鼓も関東と関西からも集まり20人を超えました!

こんなに大人数で叩くことはあまりありませんが、やっぱり楽しいです!

駒鼓恋さんの演舞を間近でみて、見られ、一緒に演舞して、とても楽しく過ごせました(^.^)

茨城支部のメンバーが今日デビューしました!デビューイベントは忘れられませんよね!

緊張しながらも一生懸命叩く姿をみて、今日参加出来て良かったなー、と改めて思いました。

 

☆桃祭り

駒鼓恋エイサー踊り隊

テンポ滝落し

久高節

MC

島唄

五穀豊穣

年中口説

MC

ミルクムナリ(合同演舞)

笑顔のまんま(合同演舞)

地翔びどーい

 

☆さくらまつり

島唄

かりゆしの夜

MC

駒鼓恋エイサー踊り隊

MC

ミルクムナリ(合同演舞)

久高節(合同演舞)

五穀豊穣

中口説

地翔びどーい

 

広~い会場でたくさんのメンバーと、また来年も叩きたいな、と思いました♪

 

だっちょ

 

 

=======================================================


2015/3/8 「東クリニック 開院20周年記念パーティー」

私たちが日頃お世話になっているナシルさんが、
東クリニックさんの開院20周年記念パーティーに出演されるとのことで、
私たちにもお声かけいただき、‘うつぐみ’を共演させていただきました。

会場は京王プラザホテル。
9:00~リハーサルを開始し、11:00の開場までスケジュールはパンパン。

なんと、司会は女優の魏涼子さん。
会場には高畑淳子さんもいらしてました。

お客さまは220名。
東先生の趣味であるジャズも披露され、それは趣味の域をはるかに超えてました。

オブサウンズというビックバンドを組まれており、バンマスはテーラーメードの会長さん。

もー、皆さん、ビッグな方ばかり。

そんな豪華な会場でナシルさんと‘うつぐみ’を共演させていただき、お客さまから大きな拍手をいただきました。

更に、オブサウンズのドラマーから、ナシルさんの声と太鼓の音圧がすごく合っててとても印象に残るステージだった、とコメントをいただきました。

その方は、超有名な誰もが知っているグループサウンズのドラマーです。

今まで太鼓の音圧に関してコメントいただいた事は一度もなかったので、
プロからいただいたとても嬉しい評価でした。

ステージ、パーティーが終わって、
控室で魏涼子さんと記念写真。
ブログアップも快くオッケーして下さり、打ち上げもご一緒させていただきました。

改めて‘うつぐみ’の曲の大きさを感じた1日でした。

ナシルさん、ありがとうございました。


記:パパ



=======================================================


2015/3/15 ボンセジュールたまプラーザ14周年イベント

メンバーの職場(老人ホーム)のイベントに参加してきました。
今回3回目ということもあり、皆さん喜んでいただけたとスタッフさん・家族の方からのお話・・・嬉しかったです。

今日の演目は・・・
 ミルクムナリ
 世界で一番美しい島
 久高節
 地翔どーい

神奈川メンバーでは初披露の世界で一番美しい島を叩きました。
反省点はありますが、今日演技できて良かったです。

また、ホーム長からはまたお願いしたいという言葉もいただけ、メンバー同士で更に喜んでいただけるよう頑張っていこうと改めて思いました。

 

すーりー

2015/2/14

かりゆし演芸まつり


座・高円寺2で開催された「かりゆし演芸まつり」にナシルさんが出演され、

私達にもお声かけいただき共演させていただきました。


早朝からリハーサルに入り、準備万端。

会場は満員です。

寄席、歌、漫才、コント、盛り沢山のステージで、2時間のステージがあっという間でした。


会場にはスケルトニクスも応援に駆けつけてくれ、大盛り上がりでしたよ。


スッゴク楽しいステージですので、

来年みなさんも足を運んでみてください。

2014/12/08

ナシルのX'masパーリー2014


少し日が経ってしまいましたが...

ナシルさんの2014年最後のワンマンライブに共演させていただきました。


ライブハウスは恵比寿天窓で、立ち見もでる満員状態。


会場は熱気で超盛り上がりでした。


ステージはフルバンドで私達も一叩入魂で演舞させていただきました。


ナシルさん、2014年、大変お世話になりました。

2015年も宜しくお願いします。


そして、私達を応援してくださっている皆さま、2015年も宜しくお願いします。


日付が前後しています、申し訳ありません。

2015年1月18日海老名練習

 

本日は半日練習場を予約して、たっぷりと練習しました。
体験にきてくれた方もいらっしゃって、普段より濃い練習となりました!

まず、
お互いの演技をみて指摘し、バチや太鼓の向きを改めて教えてもらいました。

意識してるつもりでも足りなかったんですね。

隊列や向きを変えて演技してみて、お客様からどう見えるか話し合ったり、

新曲を練習したり、女性メンバーでの獅子練習をしたりと、普段と違う濃い練習となりました!

途中、窓から見てた方に声をかけられて、何曲かお見せしたりもしました。
熱心にやってるとこういう新たな出会いがあるのですね。ご褒美みたいで好きです。

イベントが少なくなる冬はこうして練習に励みます。
暖かくなったら、パワーアップした神奈川支部をお見せできるかもしれません!
お楽しみに♪

くりた

2015年1月22日 保育園での演舞


メンバーのお子さんの通う保育園で、演舞をさせていただきました。

手作りのパーランクー、紙皿と割り箸でした。

思い思いの絵が描かれていました。かわいい!!


いつもいつも子ども達に怖がられてしまう獅子。

今回小さな子ども達に合わせて、少し工夫してみました。


小さなサイズの獅子、「手獅子」

を始めに紹介します。

そして、獅子のお父さんがくるよー、と。

みんなで呼んでみよう。

「獅子のおとーさーーん!」


それでもやはり、怖がる子。

おじけずきながらも、触ってみる子。様々でした。


でもみんな楽しんでくれたようで、こちらも嬉しくなりました。

給食を一緒にご馳走になり、たくさんの子どもたちとおしゃべりできて、

なんだか心が洗われたようでした。


※園児の保護者の許可をいただいた上で、掲載させていただいております。




2015年1月16日 ともかわさき すえなが 新年会

 

今回はHPからの問い合わせにより実現し、福祉施設の新年会に呼んで頂きました。

平日だった事もあり大勢ではお邪魔できませんでしたが、アットホームな中で演舞させて頂きました。

 

到着するなり、正面玄関前では職員さんや親御さんが芋煮を作っていました!

そしてそれを利用者の皆様とおしゃべりしながら頂きました♪

後の演舞に支障が出るのではないかと思うほど(笑)おかわりまで頂いちゃったり(*^_^*)

 

今回はお食事もそうですが、MCを多くしたりして会話がたくさん出来ました!

へーしやカチャーシーの練習も一生懸命やってくれて、本番でも大きな声で掛け合いをしました!

演技の途中で踊りだす方もいてくれて、とても楽しかったです。

 

最後には利用者さんが作られたストラップなどをお土産に頂きました!

ありがとうございました!!

 

ミルクムナリ

久高節

うるまメロディー

シンカヌチャー

年中口説

あっちゃめー

 

だっちょ





2015年1月2日 藤沢名店ビル


今年も新年の初叩きは、藤沢駅に隣接する名店ビルさんにて行わせて頂きました。

毎年呼んで頂いておりまして、お客様の中には「去年も見たよ~」と言って頂いたり、たくさん声をかけて

もらえて、すごく嬉しかったです♪

一年に一回のこの時を楽しみにしてくれている方がいらっしゃると思うと、一回一回のイベントがすごく大切で、

縁あって見て頂いた皆様に少しでも良い演舞を披露し楽しんで頂きたいと、改めて気の引き締まる思いでした。


今回は曲の間に鏡開きと振る舞い酒のサービスが行われました。

新春ならではの光景に、寒いながらもホッコリと幸せな気分になれました。


1回目

・かぎやで風

・島唄

・ミルクムナリ

・久高節

・五穀豊穣

・地翔びどーい


2回目

・ナレーション

・ミルクムナリ

・久高節

・滝落し

・かりゆしの夜

・年中口説

・地翔びどーい


新春と言えば!?獅子さんも登場し、子供たちに大人気でした!!


今回は埼玉支部、茨城支部と合同で披露させて頂きました。

琉球國祭り太鼓としてより良いものを皆様に届けられるように、神奈川支部メンバーはもちろん、

関東地区、日本全国のメンバーと力を合わせて頑張りたいと思います。

本年も宜しくお願い致します。


前田雄一

2015年1月

 

新年明けましておめでとうございます。

本年も琉球國祭り太鼓神奈川支部をよろしくお願い致します。


ゆっくりご挨拶を書きたいところなのですが、

取り急ぎ、写真のみアップさせていただきます。

ご報告はまた後日、、

 

2日の藤沢、3日の桜木町にお越しくださったみなさま、

声をかけてくださった方、

本当にうれしかったです。

 

演舞中寒い思いをさせてしまったので、体調にはお気をつけてお過ごしください。

 

下記写真クリックすると大きくなります。

KICK BACK CAFÉ 

暮の祭典 沖縄チャンプルークリスマス!!

(下記写真参照) 


1212() 調布市のKICK BACK CAFÉ(キックバックカフェ)に出演させていただきました。

OGさんの紹介で、10月に出演させていただいたFM横浜第2回チャンプルーカーニバルでお世話になったかたからのお声かけで、この出演が実現したのですが。

そこには、過去から繋がる奇跡的とも言える様々な出会いがあったことがのちに判明。

それはまた後から触れることにして・・・。

 

ライヴハウスイベントといえば、私たち神奈川支部がお世話になっている沖縄出身のアーティスト ナシルさんのライヴで共演させていただいたことは何度かありましたが、祭り太鼓だけでの出演は私自身初めての経験。

違った角度からいろいろ見ることができて、とっても楽しかったと同時に勉強にもなりました。

当日、私たちの前の出演枠では 澄んだ歌声の芙美子さんがピアノとフルートの音色にのせ、沖縄ソングでお客様を魅了。

琉球衣装の二人組 菜菜星(ななほし)さんは、どんな曲も菜菜星流にアレンジしちゃうんじゃないか!?と思えるほど多彩に、沖縄音楽などでお客様をノリノリ♪に。

写真の一枚は菜菜星さんと一緒に撮っていただいたもの。

そんな中、私たち琉球國祭り太鼓も負けてはいられません!

エイサーを見るのは初めてという方が多い中、スポットライトを浴びながら演舞させていただいた曲は。

 

シンカヌチャー

五穀豊穣

MC

ミルクムナリ

クーダーカー

年中口説

 

初出演ということもあり、この日は祭り太鼓得意の「最後はカチャーシー」で盛り上げることができずに残念でしたが、お客様の反応も良く、(←ですよね?笑)

たくさんの拍手をいただき、出演を終えることができました。

応援してくださったお客さま、お店のスタッフさん、本当にありがとうございました!

 

さて!、このKICK BACK CAFÉ

ただのライヴハウスではありませんでした。

このお話をいただいた当初、お店の名前に、はて?どこぞで聞いたような??とのかすかな記憶をたどると・・・。

私の大好きなアーティストHEAVENESE(へヴニーズ)率いるリーダー、マレさんの経営するライヴハウス・カフェだったのです。

HEAVENESEは、和太鼓のほかいろんな打楽器を中心とする凄腕アーティスト集団で、たまたま私の知人も出演するというライヴを観に行ったことが何度かあり、その迫力あるステージと揺るぎない方向性に感動、すっかりファンになってしまいました。

HEAVENESEHPはこちら↓

http://www.heavenese.jp/index.html 

興味のあるかたは一度のぞいてみてくださいね。

 

そして、お店のメニューがまたすごい!

有機栽培にこだわった素材を使った からだにいいもの揃い。

なんと偶然にも、この日出演したメンバーの実家が徒歩圏内らしく、時々食べに行ってたのだとか。

出演の合間に、メンバーでいろいろ注文。

この日、私がいただいたのは「豆乳ラーメン」(写真とりそこねたーーー!)

アツアツのスープ+心とからだに優しい味、ごちそーさまでした。 

OGさんからいただいたこのご縁、今後につながりますように・・・。たらこ

 

※お店の看板を背に、写真のあやしい影絵は・・・誰でしょう~!()


2014年12月12日 KICK BACK CAFE

 

取り急ぎ、写真のみ更新!!

とっっっても楽しい出演でしたーーー!

 

見てくださった方、お世話になった方、

みなみなさま、ありがとうございました。

2014年12月8日

いつもお世話になっているナシルさんのワンマンライブに参加させて頂きました!

取り急ぎ、写真のみ更新です!!

11/2 雨情の里港まつり

今回参加させて頂いたのは、北茨城市で開催された「雨情の里港まつり」。

北茨城市は「シャボン玉」「七つの子」横浜では馴染み深い「赤い靴」等を作詞した野口雨情のゆかりの地だそうです。

毎年11月の第一日曜日に行われるこのお祭りは朝早くから大勢の人で賑わっていました。地元の農産物や、特産品の鮟鱇鍋のコーナーでは長蛇の列が。

そんな中で天心咲楽さんと共に演舞させて頂きました。

シンカヌチャー(天心咲楽)
三線の花(共演)
七月節
ミルクムナリ
年中口説
地翔どーい

天心咲楽さんのお二人によるシンカヌチャーはとても迫力がありましたよ☆
三線の花では涙ぐむお客様も。
お客様からとても暖かい拍手を頂きました♪

演舞後に控え室に戻る途中、周りを見てみると家の基盤が剥き出しになっている所を多数見ました。

更にみると周りに新築の家が所々建っていました。 
3年前のあの日にこの場所で、全てがのみ込まれたのでしょう。

忘れられない、忘れたらいけない光景だと思いました。

終わった後はみんなで北茨城市の海産物を堪能♪♪私が食べた磯定食は、ウニご飯にお刺身と幸せが凝縮されておりました(笑)(^q^)


写真は
・天心咲楽さんのお二人と。サンドイッチ状態です。
・七月節で共演したチョンダラーとパシャリ☆

・演舞後に食べた磯定食


ぶん

2014年10月17日 FMyokohama第2回チャンプルーカーニバル

 
今日はFMyokohamaの第2回チャンプルーカーニバルに出演しました!

チャンプルーとは「ごちゃまぜ&何でもあり」の意味。異文化を受け入れる、沖縄&横浜ハマッコ、の趣旨で行われました。

私たち祭り太鼓も、伝統的なエイサーに空手の型やポップスの曲調を取り入れた創作エイサー団体です。
チャンプルー。繋がるところがありますね!

曲目は
1回目
ミルクムナリ
安里屋ユンタ
クーダーカー
地翔どーい

2回目
テンポ滝落とし
シンカヌチャー
年中口説
地翔どーい

です。

この合間になんと!ラジオ中継に出演!
副支部長&私がマイクを持ち、舞台上で団体説明と記念公演の宣伝をば。会場も近いですしね。
出演より緊張した~。うまく喋れたかな?

合間に
ラジオDJのホズミンと柴田さんと写真もとりました☆
普段聴いてるラジオの方々に会えて
興奮しているメンバーも。
貴重な経験させてもらいました!

また、
2回目に観にきてくれた方が、そのまま夜の練習に来てくれたりと、実り多いイベントとなりました。

このイベント、
実はOGさんが介してくれたものなのです。

いやはや。「あじまーる」を感じた1日でした。
 
(写真はちょっと下↓でご紹介させて頂いています!是非チェック!!)

2014年10月23日  練習

 

26日のパレードに向けて、練習中!

練習場をぐるぐると円を描いて進んでおります。

 

久しぶりの神奈川での大イベント!

お天気もよさそうですね。

栃木、長野、など遠方からの仲間と一緒に、演舞します!

楽しみです!!

 

 

2014年10月17、19日

 

取り急ぎ、写真のみ更新!!

文章作成中であります!

 

10月26日は湘南台ファンタジアです。

30人規模でのパレード、ぜひみなさまお越しくださいませ!!

 

さあ、練習練習。。

 

写真はクリックすると大きくなります↓

 

 

2014年10月5日 練習のひとコマ

 

台風が近づく中、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。

わたしたちは、練習です。

 

外は大雨、肌寒い中、

窓ガラスを曇らせながら、汗を流しました。

 

神奈川の仲間に加え、今日は、他支部の仲間とも練習ができました。

とても良い刺激をもらいました。

 

さぁ! 肌寒くなっても秋はまだまだ! お祭りの秋!

 

もちろん新メンバーも大募集中! お気軽にお問い合わせください。

2014年9月○日  幼稚園での出演

 

幼稚園での楽しい出演のご報告、ふたつです。

 

ひとつはメンバーの関係でご依頼をいただき、

4人で出演してきました。

 

自然がいっぱいの中にある幼稚園。

音響を仕込んで準備する中、園児たちが話しかけてきます。

 

いざ演舞開始。

楽しい明るい曲をならべました。

獅子さんも出てきて、さまざまな反応。

にげまどう、ぼーっとみる、ちかよると少しかたまる、など笑

 

園児のみんなは、

パーランクーで、遊び庭(あしびな)を練習しているとのことで、

最後は、園児と一緒に踊りました。

元気いっぱいで、楽しかったです。

 

 

もうひとつの幼稚園は、毎年ご依頼をいただいているところ。

東京、埼玉支部に応援をいただき、

9人での出演となりました。

 

毎年、運動会で

年長さんがパーランクーでミルクムナリを踊っている幼稚園です。

独自の振り付けではありますが、

毎年続けて、エイサーに取り組んでいる幼稚園、先生方、が

近くにいらっしゃること、とても嬉しく思います。

 

去年は出せなかった獅子さん、今年は出せました。

こわがっている子もいましたが、年長さんはさすが、獅子さんと会話していました笑

 

園児が大太鼓ではなく、パーランクーをやっているので、

パーランクーのメンバーは、お手本になるべく、演舞をしました。

 

直接祭り太鼓さんを見た日から、練習する子どもたちの目が変わるんですよ。

毎年そうなんです。

 

と先生が教えてくださいました。

今年の年長さんも、うまくできたかなー。

 

余談:神奈川メンバーの息子(8ヶ月)が、イベントデビュー!!(もちろん客席でベビーカーに乗って)

幼稚園の園長先生が面倒みてくださいました。お世話になりました。

演舞をごらんになった、園児の保護者の方々に、

あの人のお子さん!? と驚かれていました笑

 

 

 

東北遠征最終日一回目演舞  ~閖上朝市~

 

 

 

遠征最終日のこの日は、おなじみ閖上朝市での演舞からスタート。

朝市というからには朝がとても早く、8時からの打ち出しでしたが、

そんなことも苦にならないほどメンバー全員はりきりました!

演舞終了後のお楽しみを知っているからです・・・()

  

自慢の商品をおすすめするお店のかたたちの威勢のいい声、

朝市に訪れるお客さん、お馴染みになった警備のおじさん。

 

たくさんのかたたちが動いているその活気が嬉しくて、こちらも元気になれます。

 

  

海を臨むステージで、みなさまにお届けした演舞曲は

 

MC

武の舞

獅子Gong Gong

 

MC

シンカヌチャー

うるまメロディー

 

MC

みなとーま

年中口説

地翔びどーい

 

MC

  

演舞終了後は朝ごはんの時間。

キムチたっぷりのっけていただく水餃子や、買ったその場で焼いて食べる貝や魚。

お客さんが焼いていたおいしそうな匂いに誘われてご挨拶したら、

「食べきれないから食べてって~!」のお言葉に甘え、群がるメンバー()

 

食い逃げ状態にもかかわらず、「また来てね~!」と言ってくださったお客さん。

「ありがとう」と、食べ物や飲み物を準備してくださっていたお店のかたたち。

 どれも本当に新鮮でおいしくて、

魚が獲れるようになったことの嬉しさをかみしめながらいただきました。ごちそうさまでした!

 

たくさんの方のおもてなしと応援、こちらこそ本当ありがとうございました。

 

 

 

最終日2回目演舞 ~岡田会館~

 

東北遠征最終日、最後のステージはこちらもおなじみの岡田会館。

 

南蒲生地区のみなさまが仮設住宅に住んでいらした頃からお邪魔させていただいていて、

私たちにとっては、「ただいま~!」というご挨拶が自然と口から出て、

地域のみなさまも「おかえり~!」と迎えてくださる場所になりました。

 

当日は敬老の日の催しも行われていて、

マルシェでは地元産の野菜やフレッシュなジュースなどが販売され、

コケ玉でのミニ盆栽作りを楽しむかたなど、大勢のみなさんで賑わっていました。

 

 

 

そんな中、演舞させていただいた曲は

 

MC

アカインコ

安里屋ユンタ

 

MC

帰る場所

 

MC

ミルクムナリ

笑顔のまんま

地翔どーい

 

アンコール 年中口説

 

そして

 

アンコールのアンコールで 島唄

 

 

 

震災から3年という月日が流れました。

 

「もう3年・・・。まだ3年・・・。」

 

思いはさまざまあるでしょう。

 

回を重ねるごとに復興は進んだかのように見えますが、当初のままの姿をとどめている建物もまだまだたくさんありました。

 

そんな中、嬉しかったのは実った稲。

 

塩害対策でしょうか、ひまわりの種の残る跡に色とりどりのコスモスが咲いている田畑も多く見受けられる中、黄金色に輝く田んぼがたくさんあり、時間が進んでいることを改めて実感。

 

8回目の東北遠征を終え、私たち祭り太鼓は、自分たちにできることをこれからも地道に続けていこうと誓いつつ、心に刻んだ風景を後にしました。   

 

たらこ

 

 

東北遠征2日目 岩手県初上陸★

宿泊していた気仙沼から途中で買った南部煎餅をポリポリかじりつつ(笑)向かった先は、

岩手県山田町という所でした。

この山田町もあの日の地震と津波で甚大な被害を受けた地域でした。

あの日の生々しい傷痕があちこちで見られましたが、

近くを通る三陸鉄道や海産物の養殖場を見ると、少しずつでも前に進んでいるんだなと感じました。

そこで私逹は「山田がんばっぺし祭り」に出演。その後に、道の駅やまだで出演させて頂きました。

山田がんばっぺし祭りはとても規模が大きなお祭りで、

お神輿やさんさ踊り、チェロによる演奏も見る事ができました。
そこで私たちも負けてはいられない!と精一杯演舞をして、

お客様からたくさんの拍手と「また来てね」「ありがとう」の嬉しい声が(*^o^*)



ミルクムナリ
みなとーま
獅子GongGong 
七月節
五穀豊穣
地翔びどーい


七月節ではチョンダラーも登場しましたよ♪

そしてその後、道の駅山田に向かいました。

道の駅山田ではメンバーを入れ替え制にして出演。

後半のミルクムナリと年中口説では男性メンバーだけの出演となり、とても迫力がありましたO(≧∇≦)O


テンポ滝落し
神々の唄
ウルマメロディー
安里屋ユンタ
シンカヌチャー
ミルクムナリ
年中口説
地翔びどーい


途中何度か雨が降りましたが、演舞後には綺麗な虹を見る事が出来ました。

まるで応援されているようで嬉しかったです(^o^)/


ぶん

 

 

 

 

初日

 

9月の3連休は、東北遠征に行ってきました。

まずは9/13(土)の初日。
横浜を2:00に出発し、宮城県の南三陸町に8:00に到着しました。

初日最初のステージは、12:00から「南三陸さんさん商店街」さん。
こちらは7/23に天皇皇后両陛下もいらっしゃっており、商店街入口に記念幕が掲げられていました。
お昼時ということもあり観光バスもたくさん到着。
フードコート前にて、楽しく演舞させていただきました。

演舞曲は、
①ナレーション
②瀧落し
③ミルクムナリ
MC
④シンカヌチャー
⑤久高節
MC
⑥五穀豊穣
⑦地翔びどーい

獅子さんも登場し、皆さんに喜んでいただけました。

また、以前気仙沼に伺った際に私達の演舞を見ていただいた‘ココロプレス’の吉田さんが、なんと当日の情報をたどって見に来てくださっており、とても感激しました。
ありがとうございました。


初日2回目は、
16:00~気仙沼南町紫市場さん。
商店街の皆さんが音響を用意してくださり、すごく助かってしまいました。
ありがとうございました。

演舞曲は、
①瀧落とし
②島唄
MC
③しあわせ運べるように
④年中口説
⑤地翔びどーい

最後はカチャーシーで大盛り上がりでした。


初日3回目は、
17:00~紫神社のカボチャ祭りに参加させていただきました。
音響、照明のスタッフさんがスタンバってくださっており、オープニングを務めさせていただきました。

演舞曲は、
①ミルクムナリ
②神々の詩
MC
③かりゆしの夜
④五穀豊穣
⑤地翔びどーい

最後はカチャーシー、そして獅子さんも大人気でみんなで記念撮影。

そして、
南町紫市場、気仙沼復興商店街 副理事の坂本さんから、被災当日紫神社に避難された時の貴重な写真をいただき、被災された皆様の御苦労を再認識し、私達が出来ることを継続していくことをあらためて誓いました。

初日の演舞はこれで終了です。

衣装を外し、着替えたらお腹はペコペコ。
商店街の居酒屋ぴんぽんさんで初日の打ち上げ!
ここで、ビックリ!
魚介の新鮮さは言わずもがな、お値段がめっちゃ安いんです。
本当にこの料金でいいの?っていうくらい。
当然お店は満員状態。
そして、ドリンクメニューは…ひっひっひ。(笑)
気になったら行ってみてください。

お開きのあとはホテルを目指してゴー!
ナビにはない、目的地にバイパスが邪魔する、野生の感を頼りに何とか到着。

お疲れさまでした。

翌日は岩手に向けて7:00スタートです。
おやすみなさい。

 

 

ぱぱ

初日

 

9月の3連休は、東北遠征に行ってきました。

まずは9/13(土)の初日。
横浜を2:00に出発し、宮城県の南三陸町に8:00に到着しました。

初日最初のステージは、12:00から「南三陸さんさん商店街」さん。
こちらは7/23に天皇皇后両陛下もいらっしゃっており、商店街入口に記念幕が掲げられていました。
お昼時ということもあり観光バスもたくさん到着。
フードコート前にて、楽しく演舞させていただきました。

演舞曲は、
①ナレーション
②瀧落し
③ミルクムナリ
MC
④シンカヌチャー
⑤久高節
MC
⑥五穀豊穣
⑦地翔びどーい

獅子さんも登場し、皆さんに喜んでいただけました。

また、以前気仙沼に伺った際に私達の演舞を見ていただいた‘ココロプレス’の吉田さんが、なんと当日の情報をたどって見に来てくださっており、とても感激しました。
ありがとうございました。


初日2回目は、
16:00~気仙沼南町紫市場さん。
商店街の皆さんが音響を用意してくださり、すごく助かってしまいました。
ありがとうございました。

演舞曲は、
①瀧落とし
②島唄
MC
③しあわせ運べるように
④年中口説
⑤地翔びどーい

最後はカチャーシーで大盛り上がりでした。


初日3回目は、
17:00~紫神社のカボチャ祭りに参加させていただきました。
音響、照明のスタッフさんがスタンバってくださっており、オープニングを務めさせていただきました。

演舞曲は、
①ミルクムナリ
②神々の詩
MC
③かりゆしの夜
④五穀豊穣
⑤地翔びどーい

最後はカチャーシー、そして獅子さんも大人気でみんなで記念撮影。

そして、
南町紫市場、気仙沼復興商店街 副理事の坂本さんから、被災当日紫神社に避難された時の貴重な写真をいただき、被災された皆様の御苦労を再認識し、私達が出来ることを継続していくことをあらためて誓いました。

初日の演舞はこれで終了です。

衣装を外し、着替えたらお腹はペコペコ。
商店街の居酒屋ぴんぽんさんで初日の打ち上げ!
ここで、ビックリ!
魚介の新鮮さは言わずもがな、お値段がめっちゃ安いんです。
本当にこの料金でいいの?っていうくらい。
当然お店は満員状態。
そして、ドリンクメニューは…ひっひっひ。(笑)
気になったら行ってみてください。

お開きのあとはホテルを目指してゴー!
ナビにはない、目的地にバイパスが邪魔する、野生の感を頼りに何とか到着。

お疲れさまでした。

翌日は岩手に向けて7:00スタートです。
おやすみなさい。

 

 

ぱぱ

それぞれの写真、クリックすると大きくなります。

 

2014年9月7日 第2回浦安フェスティバル

 

第1回に続き、第2回となる今回も参加させて頂きました。

第1回が開催されたのは2010年、その後東日本大震災により地震・津波・液状化現象により

甚大な被害を受けました。

その後道路が復旧し、無事に開催された第2回に呼んで頂き、約50名で参加させて頂きました。

 

今回のイベントテーマは【未来への絆~浦、安かれ~】でした。

実は第1回のテーマも【未来への絆】だったんですね。

災害時の相互応援を含め、より強い友好関係「絆」を築いていくためには、

災害に関する分野だけにとどまらない、幅広い分野で交流の拡大を図っていくことが大事です。
そこで、各都市などの結びつきによる観光・人的交流をはじめ、多方面にわたる強い絆を

基調としたプログラムで実施されているそうです。

 

私達が演舞させて頂いた中に、「帰る場所」というHYさんの曲がありました。

千葉を含め震災の被害に遭われ故郷を離れた方も多いと思います。

自分に出来る事をして、少しでも復興の力になり、皆様の帰る場所へのお手伝いが出来ればと思いました。

 

前田雄一

 

 

2014年9月6日(土)第124回  杜の賑い  山形


JTB主催のイベントに出演させて頂きました。

天童市の山形総合運動公園総合体育館・アリーナでの2回公演でした。

杜の賑いとは、日本の伝統芸能を伝える為に各地で盛大に開催されるイベントで、沖縄では毎年、開催されていて、とても有難いことに‘琉球國祭り太鼓’は毎年出演させて頂いてます。

今回、沖縄県外の開催イベントでは4度目の参加をさせて頂きました。
今年は山形県天童市で開催され、関東地区から東京、神奈川、埼玉、栃木、千葉、茨城、群馬、そして宮城の計8支部のメンバーと、共同出演で、琉球鼓舞道場の皆様と、結海衆の皆様と琉球國祭り太鼓の代表曲、日出克さんの「ミルクムナリ」を皆で一つになり、思いっきり叩いて来ました。

山形各地の伝統芸能も見せて頂き、リハーサル、本番、現地の方々や出演メンバーと色々な話も出来て、とても良い勉強になりました。

フィナーレの後、お客様のお見送りをしていた際も、「良かったよ」「感動した」「今度、沖縄行くよ」など沢山の方にお声をかけて頂き、とても貴重な経験をさせていただきました。

今回、神奈川支部からは5人での参加でしたが、あまりの感動に帰りの車中でも興奮がおさまらないほどでした。

まだまだ各地でイベントが続きます。
私たちを見かけたらお気軽にお声かけくださいね。

 

もとき

 

 

 

 

 

2014年8月31日 まつりつくば

8/31に茨城県で開催されたまつりつくばに参加に参加してきました。メンバーは私達神奈川支部、地元の茨城支部、埼玉支部、栃木支部、千葉支部、そしてアルゼンチン支部のメンバーも集合しました。

お祭りの規模はとても大きく、エイサーだけでなくよさこい、和太鼓、ダンスから、ねぶたやテレビに出ている特撮ヒーローショーまでバラエティー豊かな出演でした。

一回目
  
1.島唄
2.時をこえ
3.ミルクムナリ   
4.クダカ
5.五穀豊穣

二回目
1.ミルクムナリ_
2.帰る場所   
3.シンカヌチャー
4.年中口説

お客様の中には島唄で涙ぐんでいたり、年中口説でかちゃーしーをやっていた和太鼓の団体さんもいました。ご覧頂きありがとうございます(^人^)

そしてそして!嬉しい事に私達と太鼓を叩きたいという声もチラホラ聞こえました(*^o^*)
次はメンバーとして会えるといいな♪

今いるメンバーもいろんなイベントを見たのがきっかけで太鼓を叩きたい!!と思って始めたメンバーが多いです。イベントやお祭りで私達の演舞を見て太鼓をやってみたいと思った方、どんどん声をかけて頂けたら嬉しいです。

いつでも大歓迎ですよ☆☆

ぶん

 

 

 

 

2014年8月30日 逗子から広がる大きな輪~zushi-Okinawa祭り

8月30日に逗子市の亀岡八幡宮という神社で「逗子から広がる大きな輪~zushi-Okinawa祭り」に、ナシルさんと共に参加してきました。

前日まで天気が心配だったのですが、「私は晴れ女だから大丈夫!」というナシルさんの心強い言葉を頂き(笑)、実際は多少雲は多かったものの、雨は降らずに時折日差しが強く差したり青空が覗いたりという天候の中で演舞することができました。晴れ女のナシルさんに感謝です(^人^)

そこでは沖縄舞踊や琉球空手、奄美大島の民謡や地元の子供たちの合唱が披露されました。子供たちの歌った「♪ゆいゆいゆい ゆいゆいゆい ゆいま~る~~♪♪」という歌が可愛くて、いまだに頭の中から離れません(笑)


そこでナシルさんが数曲歌い、最後の曲「うつぐみ」で私達も演舞を披露させて頂きました。途中で音響のトラブルで音楽が止まるという事がありましたが(汗)力強いアコースティックギターの演奏と、ナシルさんのより力強い歌により乗り切る事が出来ました。
トラブルはありましたがとても盛り上がり、お客様からたくさんの拍手を頂きました♪

屋台も沖縄づくしで沖縄そばやサーターアンダギーはもちろん、こちらではめったにに食べる事がない石垣牛のハンバーグプレートもありました。ハンバーグはとてもジューシーで至福の味でした。(写真をとれなくて残念ですが)

湘南で沖縄を感じた1日でした


ぶん

2014年8月24日 やわた子ども村

 

去年に引き続き、平塚市の八幡小学校で行われている、やわた子ども村に参加させて頂きました♪

こちらのイベントは、子供たちが司会進行をしながら、アンコールを煽っていたり(笑)、よさこいソーランや

オカリナの演奏が聴けたりと、とてもアットホームな雰囲気で行われていました。

 

小学校の中庭に設置されたライトアップされているステージ・・・となる芝生で、各団体が披露させて

頂きました。

祭り太鼓も、埼玉支部に応援に駆け付けてもらい、総勢15名程で叩かせて頂きました。

ライトアップされた中で勇ましくなびく旗もとてもきれいでした☆

 

・安里屋ユンタ

・七月節

・ミルクムナリ

・久高節

・年中口説

・地翔びどーい

 

子どもが多いので獅子さんが大人気ですね!

たくさんの子どもを泣かしつつ・・・子ども達の健康と幸せを願う獅子さんでした(^o^)

 

だっちょ

 

2014年8月23日

 

新杉田駅前、らびすた新杉田で行われた、夏祭り2014Wasshoi~に参加させて頂きました。毎年呼んでいただいているイベントです。

 

お祭りが始まったときにはあいにくの雨。お祭りも室内開催でしたが、出演のころには晴れ、無事、外のステージで踊ることができました♪

 

1回目

 

  • テンポ滝落し

  • 獅子Gong Gong

  • 島唄

  • ミルクムナリ

  • 安里屋ユンタ

  • 地翔どーい

    最後に獅子も登場しました。噛まれた子もたくさん。1年病気しませんよ~。

     

    夕方からの回はステージへのライトが映えました。沿道からみてくださるお客さんも。

    2回目

    ・シンカヌチャー

    ・年中口説

    ・神々の詩

  • クーダーカー

  • 地翔どーい

     

    磯子の練習場も近いので、メンバー募集もしつつ。。。毎回練習の行き帰りに通る交番裏でこんなふうに叩いているのも不思議な気分です。

    OGさんも見にきてくれて嬉しかったー。

    また来年も踊れるといいなぁ。

 

くりた

2014年8月17日 全島エイサーまつり

 

 いってきました~!

全島エイサー!!!!!!

 

「最高!!!」

 

この一言で終わりにしたいくらい幸せな時間はあっという間にすぎました・・・

 

今年は神奈川支部から3名の参加、琉球國祭り太鼓としては総勢220名で太鼓を打ち鳴らしてきました!

 

太鼓隊長から

「みんなで動き、列、全てを揃えてひとつのものを作ろう。」

という激励がありました。

 

私はこの言葉が心に響きました。

私たちの団体はみんながいて、自分もいるんだと改めて感じました。

 

全島エイサーでは新しい出会いもあり、苦しみを共にし、本番を笑顔で終えることができました。

 

「またどこかで一緒に太鼓を叩こうね!」

終わったあと、様々なところでこんな会話がされていました。

 

私たちには言葉が通じなくても、世界共通の演舞があるんだ。

嬉しい限りです。

 

初めて日出克さんとミルクムナリでの共演もでき、すごく貴重な経験になりました。

 

 

演舞曲

・花は咲く

・フシヌユアキ

・あかいんこ

・獅子Gong Gong

・ミルクムナリ

 

この調子で記念公演まで頑張るぞー!!!!!!

 

あっ!

神奈川支部の記念公演は3月1日ですよー!

詳細は後日ホームページにて更新予定!!

 

 

8/3(日)エイサーページェント

 

 

世界中の、琉球國祭り太鼓が、そして一般の参加者が

同じ曲を同時刻・同時演舞するエイサーページェント!

 

エイサーページェントは、

エイサーを通じて、世界の人々と一つになろうという願いを込めて実施しているイベントで

毎年、8月の第一日曜日に開催しています!

 

また、毎年有志で一般の方にも参加していただいており

琉球國祭り太鼓のメンバーでなくても、世界中の"仲間"と一緒に演舞をすることが出来ます!

今年は神奈川支部の、OGの方々が沢山集まって下さいました

 

 

神奈川支部は、昨年に引き続き

横濱の名所の一つ、赤レンガ倉庫からエイサーページェントに参加となりました!

 

8/2~3

赤レンガ倉庫では「ウクレレピクニック」が開催されており

その出演団体の一つとして、演舞を披露!!

 

エイサーページェントは13:00~

曲目は

ミルクムナリ

フシノヨアキ

七月節

 

 

温かい手拍子を頂きながらの演舞、とても気持ち良かったです!

ありがとうございました!!

 

久々に太鼓を持って演舞をしていただいたOGの皆様も楽しんでいただけたようです

体力のある方、復帰をお待ちしています~

 

エイサーページェント終了後、数名のお客様よりお声かけ頂きました!

実は、夏は入団を希望者される方が一番多いシーズン!

年齢制限など条件はございますが、興味を持っていただけたら気軽にお声をかけて頂けたらと思います!

 

 

 

ウクレレピクニックでは

ウクレレと三線を使って「High Five」という楽曲を、お客様も一緒になって演奏する

というイベントが行われています

 

この曲について、主宰のデビットさんは

「High Five」とは、友達同士とかで手を上げた位置でタッチする事。

ハイタッチとも言いますが、この行為は身近の人とHappyを共有したり友達や仲間であることの確認など経歴や文化、環境の違う人々の繋がりを表現する行為です

と仰っています

 

8/3のウクレレピクニックでは17時~この演奏が行われたのですが

私達琉球國祭り太鼓も、太鼓を持って演奏に参加させて頂くことができました!

 

この演奏、一番驚いたことは

ステージの前に座っているお客様が、自分のウクレレを取り出し、ステージの演奏者と一緒になって演奏するということ!!

 

この時の会場の一体感は、言葉では言い表せないほど感動的なものでした

 

 

琉球國祭り太鼓の団員でいると、様々なイベントに参加させて頂くことが出来ます

そのイベント一つ一つに、出会いがあり感動があり、そのどれもが私達自信を成長させてくれます

 

また素敵なイベントに参加させて頂けた!という喜びを胸に、帰路に就くのでした

見に来ていただいたお客様、関係者の皆様、本当に有難うございました!

7/26(土) 新宿エイサー

東京支部さんの応援で、新宿エイサーに参加しました!
日差しが強く、吹き抜ける風も生暖かい1日で、開会宣言で仰っていた通り

新宿が沖縄になったようでした!

 

昨年に引き続き、琉球國祭り太鼓のメンバーが各地から集まり、

関東地区以外に、沖縄、鹿児島、徳島、大阪、兵庫

総勢70名程の大人数での参加となりました

 

集合して演舞練習を行い、昼食を食べ、いざ新宿エイサー!!!

 

【昼の部】
13:00~ 伊勢丹前
神々の詩
クーダーカー
五穀豊穣


14:30~  アルタ前
ロック瀧落し
島唄
年中口説

15:30~  高野前
ミルクムナリ
安里屋ユンタ
ウルマメロディー



【夜の部】
17:20~  小田急ハルク横
みなとーま
五穀豊穣
~MC~
帰る場所

18:40~  小田急ハルク横
ミルクムナリ
クーダーカー
三線の花
アッチャメー

演舞と演舞の間には、木陰を探し水分と塩分補給!

アルタ前の出演前、気温を表示する電光掲示板は

なんと、37℃!!!!

あついわけです

 

でもこれだけ暑い中で、何曲も演舞をしても

メンバーの口から出てくる言葉は「楽しい!!!!」

 

それもこれも、暑い中、新宿まで足を運び”エイサー”を見に来ていただいたお客様の声援のおかげです

本当に有難うございます!!

 

出演の後はミーティングをして、写真撮影大会、そして打ち上げ!

朝から晩まで笑顔の絶えない、本当に楽しい一日でした!

2014年8月7日 矢切ビール祭り

 

またまた埼玉支部さんの応援に行ってまいりました!

(矢切は千葉ですが笑)

 

ラフラフ、というバンドとの共演でした。

BEGINさんの三線の花を演奏され、私たちも一緒に演舞させていただきました。

すごい数のお客さんに少し緊張しながらも、

生の歌声、生のバンド演奏、と一緒に楽しめました。

 

矢切駅前のロータリーを封鎖しての野外ステージ。

出店がたくさん。

レジャーシートが敷いてあったり、机やイス、、

子供たちはヨーヨー吊り、ネクタイのサラリーマンは片手にビール。

おばちゃんおじちゃんは、昭和の曲のバンド演奏に手拍子。

思い思いの形で、地元のみなさんは楽しんでおられました。

 

なんだかほんわかしました。

次は祭り太鼓として出られるといいなぁ。

 

矢切駅にはスーパー銭湯があり、もちろん入らせていただきました。

ビールを飲んだかは、内緒です。

写真をクリックすると、大きく表示されますが、

おふろあがりのすっぴん女子は、恥ずかしいのであんまり見ないでください笑

 

 

 

2014年8月6日 羽村市 企業の納涼祭

 

埼玉支部の応援にいってきました!

 

平日の夜、ということで、人数が集まるか心配していましたが、

東京、神奈川、群馬、埼玉支部で集まり、出演してきました。

関東全域の底力、発揮です!

 

お客様がとても盛り上がってくださり、アンコールもいただきました。

暑い中でしたが、1時間くらい演舞しました。

メンバー同士、笑顔や掛け声で励ましあいながら、全員で最後まで叩きました。

 

着替えた後は、お食事とスイカ!をいただき、

何人かでビールもいただきました!!

演舞のあとのビールってなんであんなにおいしいのでしょう笑

 

これから続く夏のイベントも、みんなで協力して乗り切っていきます!!

 

イベント依頼、入部希望、いつでも受け付けております!

質問、相談だけでもかまいません。

お気軽に、お問い合わせからメール、お待ちしております!

 

 

2014年8月2日 えんどう夏祭り

 

今年初めて声をかけていただいた、お祭りに出演してきました!

 

藤沢市の遠藤地区での地域のお祭り、

秋葉台小学校の校庭には、やぐらが組まれ、その手前にステージ、客席がありました。

その、やぐらがとても素敵だったんです!

やしの木も並んでいたり、やぐらの飾りも少し南国風。

本部の方々に「やぐらがすてきですね」とお話したら、

「そこだけは自慢なんだ!」と。笑。

 

その周りには出店がいくつも並び、

私たちが到着した時点で、すでにたくさんの人が集まり、

お祭りを楽しんでいました。

すでにビールもよく売れているようでした。

なにしろこの暑さですからねぇ

 

そんなお客さんを横目に、私たちは涼しいところを探して練習練習。。。

控え室の体育館の中では、ブラスバンド、ダンスの方たちも練習をされていました。

 

あっという間に出演時間。

 

シンカヌチャー

泡瀬

MC

ミルクムナリ

年中口説

地翔どーい

 

太鼓の音がなると、お客さんも集まってくださり、

カチャーシーでは、子供たちも前に出てきてくれて、お祭りを盛り上げることができたかな、と思います。

 

そしてお祭りの最後を飾る打ち上げ花火!!

知らない人たちばかりなのに、

同じ花火を見て、同じように歓声をあげて、

なんでしょうね、あの一体感は笑  とても楽しませてもらいました。

 

今回の出演でいちばん嬉しかったこと。

 

お祭りの主催の関係の方に、祭り太鼓のことを紹介してくださった方がいた、

ということは、打合せでお話を聞いていました。

その方がなんと、

5月5日の湘南台での出演をたまたま見てくださったお客さまだった、ということです!

 

その出演を見てとても感動したから、えんどう夏祭りにも呼んでみたら?

という流れだったそうです。

 

こうやってつながっていく縁、とても感謝しています。

これからもがんばっていきます!

明日の赤レンガもがんばります!!

 

下記写真、クリックすると大きく表示されます↓ ご覧ください!

 

2014年7月20日 『辻の盆』~辻堂かいひん盆踊り~

 

今年で8回目になるという辻堂海浜公園の盆踊りに参加させていただきました。

盆踊りというからには当然屋外での催し。

前日からの雨を心配しつつでしたが、祈る気持ちで当日を迎え、天気予報は見事に外れ!

盆踊り終了間際にぽつりときた程度?で、無事に終了しました♪

 

会場までの渋滞を予想して支部車は早めの出発でしたが、

交通の流れが以外にスムーズ、

予定より早く着いたので、

関西出身のメンバーは「しばらく海を見ていない~~~!」と、早々に海岸へダッシュ!(笑)

 

それにしても驚いたのは公園の広さ。

海の近くとあって防風林でしょうか、

周囲を見事な松林に囲まれた緑深い公園のジャンボプールには

ウォータースライダーなどもあり、

多くの家族連れで賑わっていました。

 

芝生の上のメインステージは、なんと8、1メートル四方のやぐら。

当日、神奈川支部では別の場所でのイベントも重なり、

二手に分かれての出演だったので人数が少なく、

楽しみにしていてくださった皆様には申し訳ない状況だったので、

またいつかお声をかけていただいた折には、

もっと大勢のメンバーで参加できたらいいな~と思いました。

 

360度をお客様に囲まれるという幸せな状況の中、

那覇支部・千葉支部・OB・そして神奈川支部の10名で叩かせていただいた曲は。

 

シンカヌチャー

MC

ミルクムナリ

年中口説

地翔どーい

 

最後のカチャーシーでは、たくさんの会場のお客様も一緒に盛り上がってくださいました。

そして、私たちメンバーにとってさらに嬉しい出来事が♪

毎回のイベントでは、

私たちと一緒に太鼓を叩いてくれる仲間を募集させていただいているのですが、

実を結ぶことも少ない中、

祭り太鼓を知りたい!メンバーになりたい!とのお声かけやお問い合わせをいただきました。

 

太鼓は体力を使うので18~28歳くらいまでという一応のくくりはあるものの、

私たちメンバーも、学生・社会人・子どものいる父や母です。

年齢制限を恐れず(笑)、やる気のあるかた、

お問い合わせ・見学・体験、いつでも大歓迎、是非お待ちしています!

 

最後に、担当としての失態。

素敵なやぐらの写真を撮り忘れました。

このブログを読んでくださったかたで、

プライバシーに触れないような、

会場のお客様のお顔の限定できないやぐらの写真を撮ったかたがいらっしゃいましたら、

ホームページあて送ってくださると嬉しいです。

祭り太鼓メンバーの顔はありです(笑)

 

 

たらこ

2014年7月12日 たんぽぽ保育園夏祭り

 

2014年7月13日 おっぱままつり

 

文章は準備中。

お先に写真だけ!!

2014年5月10日 OKINAWAまつり

(日付が前後しますが、すみません)

 

代々木公園でのおまつり、

よくテレビでも見る光景ですが、

それがなんと、沖縄一色となる!

ということで、東京支部の応援に行ってきました。

 

現地に行ってみると、出店がたっくさん!!

オリオンビール、ゴーヤチャンプルー、カーリーポテト、

出演前に、目移りしてしまいました。

 

さすがは東京の代々木公園!

すごい人手で、ステージ前の客席はぎっしり。

太鼓の音を聞いて、さらに多くのお客さんが集まってくださいました。

 

出演終了後は、入部に興味のある方が、声をかけてくださったり、

OGの方が見に来てくださっていてお話ができたり、

実りの多い出演となりました。

 

こうやって東京支部さんに応援に行ったり、

神奈川の出演には応援にきてもらったり、

関東全支部で協力しながら、出演しています!!

どの支部もメンバー大募集中です。

仲良し関東地区、楽しいですよ。

 

 

 

2014年6月  最近のわたしたち

 

ブログ更新が滞っておりまして、申し訳ありません。

担当者が必死でがんばっておりますので、、お待ちください。

 

最近は夏本番に向けて、練習を重ねております。

先日は沖縄で行われた、指導合宿にも代表者が行ってきました。

 

おそろいのユニフォームだったり、

20人くらい集まっての熱気むんむんだったり。

 

7月以降、神奈川だけにとどまらず、関東全域でイベントあります!

ぜひ見にいらしてください!

 

メンバーももちろん募集中!

いつでも体験、見学できます☆

お気軽にお声かけくださいませ。

 

 

 

 

はいさいフェスタ 20140506

 

 

おかげさまで今年もイベント出演の嵐♪だったゴールデンウィークの最終日。

 

締めくくりはやっぱりこれ!

 

毎年のこの季節、川崎駅近くで盛大に行われる「はいさいフェスタ」に、今年も出演させていただきました。

 

ここまでは例年と同じなのですが、今年の祭り太鼓は何かが違う!

 

神奈川の支部長として、また関東地区長として、長年、神奈川支部だけでなく関東地区全体を牽引してくれた大切な先輩が、この日をもって引退することになり、メンバー全員それぞれの思いを持って演舞に臨みました。

 

東京、埼玉、栃木、茨城、長野、那覇、関西からも仲間がかけつけてくれ、さらに沖縄本部からは指導副部長も!

 

総勢36名のほか、OBOGさんも加わり、みんながとてもお世話になった、祭り太鼓を卒業する仲間を、感謝とエールの気持ちをこめ、賑やかに送り出しました。

 

千穂さん、これからもずっと私たちを見守っていてくださいね。

 

そしてこの日は、神奈川支部にとって大切な曲「うつぐみ」を歌ってくださっているナシルさんをゲストにお招きして、生歌でのうつぐみ演舞。

 

ナシルさんのライヴではこれまで何度か共演させていただきましたが、こんなに大人数でのうつぐみ演舞は初めてとあって、メンバー一同、別の意味でも気合が入りました。

 

うつぐみの振り付けをしてくれた先輩の卒業と重なり、私たちメンバーにとってはいろんな意味で忘れられない特別な一日となりました。

 

そんな大切な日を、最後に大カチャーシーで盛り上げ、応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました。

 

 

演舞曲

 

カラハーイ

シンカヌチャー

MC

うつぐみ

MC

ミルクムナリ

安里屋ユンタ

五穀豊穣

アッチャメー

 

たらこ

写真提供:岩間 茂次様

2014年5月3日 横浜パレード

 

神奈川支部が参加させて頂いているイベントの中でも最大級(!?)の規模で、毎年参加団体が

増えているとの事でした!

今年も鼓笛隊・マーチングバンド・吹奏楽等々64もの団体が参加し、約3.4㎞横浜の街を大行進しました。

私達祭り太鼓も、関東甲信越の支部が集まり、50人を超えるメンバーで参加させて頂きました。

 

毎年の事ながらこのイベントは準備がある為朝が早く、遥々来て頂く各支部の皆様には感謝感謝です。

集合後は音響カーの作製。手作り装飾になっていますので、パレードの際はぜひこちらもご注目下さい!

 

太鼓の演技ももちろんですが、今回は旗メンバーがボランティアさん含め19人も参加して頂き、赤や黄色や紫と、色鮮やかで綺麗な行進が見れました。これだけの人数の旗行進を見る事はメンバーも中々機会がなく、称賛の嵐でした(^o^)

 

これだけの人数で参加出来た事が本当にうれしく、暑い中でのパレードでしたが体調を崩す人もなく無事終えた事にホッとしています\(^o^)/

 

朝から参加して頂いたメンバー、車の運転や写真撮影、同行し給水のフォローをしてくれたりと、暑い中ご協力頂きましたボランティアの皆様、沿道から声援を送って下さった皆様、ありがとうございましたm(__)m

 

だっちょ

 

 

2014年4月29日 沖縄フェアat丸井草加店

 

年明け、寒い時期から声をかけていただき、

着々と準備を進めてきた、この沖縄フェア。
 
やっと、当日がやってきた、という感覚でした。
 
担当の方は、祭り太鼓が大好きで、古くから神奈川支部をご存知の方です。
搬入エレベーターにも、祭り太鼓の写真が貼ってあるほど、、
とても期待されているんだな、と身の引き締まる思いでした。
 
その期待にこたえるべく、関東全体に呼びかけ、
埼玉(草加は埼玉です笑)、東京、栃木、茨城、神奈川支部が集まりました。
 
草加駅前の丸井の店頭で、沖縄物産展をやられていて、
私たち琉球國祭り太鼓は、13時と15時の2回演舞をさせていただきました。
 
お天気が危うく、心配している担当さんと、
祭り太鼓は雨雲をとばす力があるんです!! とお話しました。
念力を込めて叩くと、なんとかお天気もちましたー! 
ジンクスの信憑性UP。
 
昔から祭り太鼓をご存知の担当さんに、お褒めの言葉をいただき、
本当に嬉しかったです。
私たちの先輩が作り上げてきた、縁や、素敵な人との関係、
それに泥を塗ることのないよう、これからもがんばっていかなければ、と思いました。
 
演舞終了後、
外は雨が降る中、お借りしている控え室で、
GWの演技練習にいそしむ、メンバーでした。
 
写真はまた後日。。。すみません。

 

しーづー

 

 

2014年4月27日 春日部藤まつり

 

GWが始まっているこの日は、埼玉県春日部市の藤まつりに参加させて頂きました!

とても良い天気に恵まれ、藤の花がキレイに咲いたお祭り会場にはたくさんの屋台が

並び、埋め尽くす程の人で賑わっていました。

 

埼玉支部さんが日頃教えている子どもエイサー教室の子ども達も一緒に出演とあって、

到着した時からみんな一生懸命に練習して、整列して・・・と、日差しが暑いくらいの

中で頑張っていて、こちらが刺激されました(*^_^*)

 

本番も親御さん達が見守り、ビデオを向けている中、大勢のお客さんの前で踊っている姿が

とても微笑ましくなんだか癒されました~♪

 

私達の出番でも、多くの方に声援を頂き、子供たちに見守られ(笑)精一杯踊りました!!

 

・ロック瀧

・久高節

・三線の花

~MC~

・五穀豊穣

・年中口説

 

出演後はみんなでお祭りを満喫し、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました!

まだまだ続くGWの出演、ぜひHP等チェックして足を運んで頂けたら嬉しいです☆

 

だっちょ

 

2014年4月20日 東北遠征 2日目

 

1回目:閖上朝市
閖上市場で朝市の時間帯に演舞させていただきました。
駐車場が満車になるほど大勢のお客さんで賑わっていて、新鮮な魚介や海産加工品が豊富。
市場の名前にちなんだ名物のゆり揚げや水餃子、

買ったその場で自分で焼いて食べるホタテなど、本当においしかったです。

 

帰る日とあって、カニと小女子、ホッケをお土産に買いました♪
小女子は、練習日にメンバーのカルシウム補給に活躍しました(笑)


演舞曲
MC
海やから
泡瀬
MC
安里屋ユンタ
帰る場所
MC
ミルクムナリ
五穀豊穣
地翔どーい
MC

 

2回目:新井小学校用地仮設住宅
たくさんの仮設住宅の棟の中心広場には、集会場からの椅子も並べていただき、

町内会長さんから歓迎のお言葉までいただきました。

 

温かく迎えてくださったみなさんと、演舞終了後に記念撮影。
心をこめて演舞させていただいたのは・・・。

演舞曲
MC
武の舞
滝落し
久高節
MC
ミルクムナリ
獅子GongGong
MC
島唄
年中口説
地翔どーい

 

3回目:岡田会館
毎回訪問させていただいている岡田西町仮設住宅のみなさんの、

震災前の地元岡田会館で演舞させていただきました。
会館には津波の写真などが記録として数多く保存されていて、

初めて被災地を訪問したメンバーにもいろんなことがリアルに伝わったようです。

 

震災後、初収穫というトマトで作っていただいたトマト鍋やサラダは、

よけいなものを加えない自然の優しい味がして、演舞後の体に染み入りました。
イチゴも甘くて本当においしかったです。
いただいたトマトは、これまた練習後のメンバーのお肌つるつるに役立ちました(笑)
最後に、みなさんと記念写真をぱちり。

 

演舞曲
MC
ナレーション
泡瀬
MC
帰る場所
MC
久高節
かりゆしの夜
五穀豊穣
地翔どーい
MC
アンコール
岡田西町仮設住宅のみなさんといえばこの曲!
島唄
笑顔のまんま
MC

 

被災地のあちこちには新しい建物が建ち、笑顔が増え、震災の爪痕は徐々に薄くなってきたように見えます。
しかし、まだまだ仮設住宅に暮らすかたたちもたくさんいらっしゃいます。
ご自宅の前にプランターを置き、野菜やお花を育てているかたたちも多く見受けられます。
そんな風景を目の当たりにすると、安心すると同時に複雑な気持ちになるのも事実。
そこで暮らす年月の長さを思わずにはいられません。
本当に住みたい場所で暮らせる日が一日でも早く訪れますように・・・と願うばかりです。
笑顔を届けたいとの思いで訪問した私たちのほうが、今回もたくさんの笑顔と元気をいただいて帰りました。
応援いただいたみなさま、本当にありがとうございました。

 

たらこ

 

2014年4月19日 東北遠征 1日目

 

関東地方ではほとんど散ってしまった桜の花が満開の4月19(土)~20(日)、

宮城県の被災地訪問をしました。
震災の年から恒例となったこの活動、

今年は「宮城で広げようおっきな輪(沖縄)!」と題し、

地元宮城支部を中心に、

北海道・栃木・茨城・関東・東京・埼玉・神奈川・愛知・鹿児島・那覇まで、

全国から総勢49名の仲間が集まり、5か所で太鼓を叩かせていただきました。

 

≪19日≫
1回目:マリンパル女川おさかな市場
 
お店にはまるまるしたホヤ貝がたくさん並んでいました。
「震災後初めて獲れた」と話してくださったお店のかたの笑顔は、本当に嬉しそうでした。
生ものなので買って帰れなかったのがとても残念です。
演舞終了後のお昼に、毎回感激しながら食べる牡蠣焼き、焼きそば、焼き芋。
日持ちがしておいしいく、お土産にとメンバーに人気のおなじみの佃煮やワカメ。
私もサンマの甘辛煮を4パック買って帰り、毎日のお弁当に大活躍しています!

 

演舞曲
MC
カラハーイ
獅子GongGong
MC
久高節
ミルクムナリ
MC
みなとーま
アッチャメー
地翔どーい
MC

 

2回目:希望の鐘商店街
女川駅にあったからくり時計の4つの鐘のうち、

震災後にひとつだけ奇跡的にがれきの中から見つかったという鐘を設置し、

復興のシンボルにしている商店街です。
演舞の最後は、商店街のかたたちだけではなく、バスツアーのお客さんたちも参加してくださり、

カチャーシーで盛り上がりました。
 
演舞曲
MC
安里屋ユンタ
シンカヌチャー
MC
神々の詩
三線の花
MC
年中口説
地翔どーい
MC

 

 

2014年4月4日 第34回国際眼科学会

 

タイトルでもお分かり頂けるかと思いますが、世界の眼科医が集まる学会の懇親会に出演させて頂きました。

 

2年に一度世界各地で開催されていて、日本での開催は実に36年ぶりとの事!

次回日本で開催されるのは何年後でしょう・・・(笑)

ジャパンナイトと称し、会場の一角では縁日を再現した空間が有り、舞台では桜をはじめ、和を基調に

素敵な装飾が施されていました。その舞台上で日本の文化・芸能として、阿波踊りやよさこい、私たちの

創作エイサーを披露させて頂きました。

 

・ミルクムナリ

・島唄

・五穀豊穣

・地翔びどーい

 

参加者は約一万人、その半数が外国の方との事でした。

演舞が始まると皆さん前に前にと来て頂き、カメラを構え、手拍子をしてくれたりしました。

最後はステージから溢れるくらいの方々とのカチャーシーで大盛り上がりで終わる事が出来ました。

 

今回はイベントの規模が大きい事もあり、平日の夜だったにも関わらず関東からメンバーが集まり、

たくさんのメンバーと出演する事が出来ました。

とってもとっても楽しかったです!!!

 

だっちょ

 

 

 

2014年3月29日 さいたま芸術劇場

 

彩の国さいたま芸術劇場にて、現代版組踊息吹が開催されました。

息吹に出演されていた方々はなんと小学生から~高校生くらいのとてもお若い皆さんとの事でした!

写真が無いのが残念ですが…元気一杯で力強い演技で、とてもかっこ良かったです♪

 

そんな中私達は、午後(夜?)の部のオープニングで披露させて頂きました。

 

・滝落し

・ミルクムナリ

・みなとーま

・年中口説

 

埼玉支部さんでは、この日がデビューのメンバーさんがいらっしゃいました!

これからのイベントシーズンに向けて、新人さん獲得やデビューに向けて、レベルアップを

目指し、もっともっと盛り上がって行きますので、ぜひ近くのイベントがありましたら

見に来て頂ければと思います\(^o^)/

 

だっちょ

 

 

2014年3月16日 江の島春祭り

 

3/16日、毎年恒例となっている江の島春祭りに参加させて頂きました!

 

到着した時から他の出演者の方々がリハーサルを行っており、軽快な太鼓の音にワクワクしながら会場入りしました♪
準備や練習をすると汗ばむくらいの陽気に、春を感じる事が出来ました(^^)

本番では春一番かと思うほどの強風に煽られ、急遽旗を片付けるハプニングもありましたが、リハーサルからいらっしゃるたくさんのお客さんに見守られ、無事に踊りきる事が出来ました!

そして今回、打ち手としてデビューしたメンバー、初参加のメンバーもいて、忘れられないイベントになりました!!

   ナレーション
   滝落とし
   シンカヌチャー
   遊び庭
   MC
   ミルクムナリ
   久高節
   年中口説
   地翔どーい

暖かくなりこれからイベントに出させて頂く機会が増えて行くと思います!見に来て頂いた皆様に楽しんでもらえるよう頑張りますので、機会がありましたら是非足を運んで頂けたら嬉しいです☆

 

 だっちょ

 

2014年2月22日  東京マラソンフレンドシップラン2014

 

東京マラソン2014本大会の前日の今日、

2月末にしては驚くような暖かさと青空の下、

東京マラソンフレンドシップラン2014が開催され、

オープニングセレモニーで太鼓を叩かせていただきました。


昨年も参加させていただいたこのイベントは、

海外からお越しのランナーや外国人の方へのおもてなしと交流を目的とした、ファンランイベントだそうです。


参加される皆さんには、ファンランや日本の伝統文化鑑賞などの交流イベントを通じ、

ランナーとボランティア、小学生とのふれあいを体感していただくというもの。


国際色豊かとあって、スタート前のラジオ体操も英語、

子どものころから慣れ親しんだ音楽に新たな感動が(笑)

 


↓スタート地点。

1500名ほどいらっしゃるランナーさんのファッションはとても自由な雰囲気。

正統なランニングスタイルのほか、

アニメのコスプレや、あったかそうな着ぐるみのかたもいらして

勝ち負け以前に、日本を、そしてこのイベントを楽しんでいただいてる雰囲気が伝わり、

とても嬉しく

見ている私たちも、明るく楽しい気分になりました♪

そんなランナーさんたちへのエールの気持ちを込め、スタート前に、演舞させていただいたのは賑やかなこの3曲!


久高節

五穀豊穣

年中口説

 

東京支部・栃木支部・埼玉支部・神奈川支部での参加でした。

 

演舞前に会場を練り歩いた獅子がとても珍しかったらしく、

あちこちでカメラ攻めにあっていましたょ~♪

私たちの演舞にもたくさんの拍手をいただき、ありがとうございました!

 

 

さっぽろ雪まつり報告・番外編 足止めだけどのらりくらり~その②~

 

千歳で宿をとってチェックアウト後、軽めの朝食をとり、再び千歳駅へ。

千歳駅から支笏湖へ行くバスがあるという事でしたので、

飛行機は夜だしせっかくだから行ってみよう!と思い、バスの時刻表を見てみました。

支笏湖行きのバスは2~3時間に一本(汗)

さすがに何かあったら怖いので、諦めました。

 

よくよく調べると千歳から一駅の南千歳という所の駅前にアウトレットがあるという事なので、行ってみる事に。

とてもカラフルなアウトレットで白い雪にとても映えていました(*^o^*)

そしてそこで食べたグラタンがとても美味しかったですね♪

お土産を買った後アウトレットを後にして、新千歳空港へ。

私の乗る飛行機は夜の便でしたが、夕方からの便に空席が・・・・。

迷う事なく窓口へダッシュε―┏(゜◇゜)┛
夕方からの便に乗れる事となりました!

 

そして少し遅れましたが無事、羽田空港に着きました♪

スカイツリーや東京タワーの明かりがまぶしいです(笑)

ハプニング連発の遠征でしたが、きっと一生忘れないと思います。

 

最後に
雪まつりでお世話になった北海道支部の皆様、OGの哥さん、

ミス沖縄の高江洲さん、上原さん、スタッフの皆様、

共に行動した東京、埼玉、茨城支部の皆様、
本当にありがとうございました。

また雪まつりに出演する際は行きたいと思います。


ぶん

 

さっぽろ雪まつり報告・番外編 足止めだけどのらりくらり~その①~


さてさて、演舞の最後の日に私達の乗る予定だった飛行機の欠航が決まり、2日間滞在する事に。

9日に帰るメンバーとお別れした後、どうしようかな~、と一人さまよう私σ( ̄▽ ̄;)  

頭の中で「津軽海峡冬景色」と「越冬つばめ」がかかっていました。

♪ヒュ~ルリ~~~~ ヒュ~~ルリ~~~ララ~~~♪♪♪ 

(※もしかしたら北海道の曲ではないかもしれませんが、雰囲気的にという事でご了承下さい)            

仕事の事も頭をかすめましたが、まぁそれはいいとして(←いいんでしょうか)

思わぬ休日だと思って色々行ってみる事にしました

 

そして、向かった先は小樽!!

小樽運河にガラス細工、オルゴールにチーズケーキとおもい浮かぶものはたくさんあり、

思い立ったらいざ出陣!電車に乗って小樽に向かいました。

小樽駅に着いて、バスへ乗り小樽運河運河へGo!!・・・と思いきや!

小樽運河の出前でバスはぐぐぐっ!っと曲がってしまいました

あれ?!どうやら間違えた?!

慌ててバスを降りて何とか小樽運河へ到着。

雪深い小樽運河もなかなか味わい深いですね
そこで一軒のガラス工房を見つけて、とんぼ玉を作りました。世界に一つだけのオリジナルです(^-^)

 

その後オルゴール店兼カフェへ。

オルゴールも最近は色々な曲がありますね♪JポップやKポップや洋楽etc・・・。
ふと壁を見るとオルゴールの曲のリストが貼られていたので見てみました。

あいうえお順に並んでいましたが、トップバッター、「あ」の一番最初の曲は・・・    
アー○引っ越しセンター(笑)

何故でしょう(; ̄Д ̄)?
色んな意味で面白いオルゴール屋さんだと思いました。

 

その後、千歳へ場所を移し、予約した宿へ。
夕食は宿の近くの定食屋さんでしたが、

思わず「おかーさーーーーん!!(ToT)」と叫びたくなるようなものでした。(笑)

肉じゃがも鮭もとても美味しかったですよ♪


宿へ戻り、自分のタブレットPCでSNSを見た所、

朝にお別れしたメンバーがまだ新千歳空港にいるようでした

確認したらやはり欠航や大幅な遅れが生じてるとの事。

夜中の12時過ぎに羽田に着いたとの事でしたが・・・・

どうかどうか無事に帰らせて下さい~


ぶん

 

 

 

2014年2月8日  有終の美(?)の雪まつり最終日


2月8日(土) 最終日は朝から晴れ。

早起きしたメンバーが「ダイヤモンドダストを見た!」と感激しきり。

タクシーの運転手さんのお話しでは、雪国の冬の天気はめまぐるしく変わるのだとか。

この日も、晴れ間が見えたかと思えば曇りのち雪がふわふわ、のち晴れのち曇りと、本当に忙しいお天気。

まるで私たちのスケジュールにも似て・・・?(笑)


さて、最終日となれば名残惜しさも手伝い、メンバー全員昨日までよりもさらに気合が入ります。

前日同様、お昼ご飯がいらない 勢いでホテルの豪華なビュッフェをいただき、いざ出陣!

 

衣装は沖縄の夏仕様で薄いけど、足元こんな感じ↓に防寒ばっちり!?

☆チカホステージ


1 ミルクムナリ
2 遊び庭
   MC
3 笑顔のまんま


☆雪まつり会場


1 風の結人
2 みなとーま
   MC
3 三線の花
4 年中口説
5 地翔どーい

 


最後の演舞とあって、雪まつり初かちゃーしーで盛り上がりました。

「北国の人はノリ出すまでが時間かかるけど、エンジンかかったらノリノリですよ~♪」

との地元のかたのお話しの通り、
いつものようにステージから下りてたくさんのお客様の中に 飛び込んだ時は、
太鼓の音の大きさに驚かれたり、かちゃーしーの動きに照れたような様子をみせていたかたたちも、
いつの間にか少しずつ少しずつ・・・(笑)


地元のかただけではなく観光のお客さまもたくさんいたとは思いますが、

大勢のみなさんでフィナーレを盛り上げていただきました。


また、ステージ下では、私たちと同じ演技をしてくださっているかわいいお客さんにびっくり&感激。
学校の授業でエイサーを演舞したことがあるとのことでしたょ~。


ほかにも沖縄に行ったときエイサーを見ましたとか、

お嫁さんが愛知県で祭り太鼓メンバーでした、とか、寒いのにありがとう!など。

出演待ちの間や演舞終了後に、多くのみなさまからお声をかけていただき、とっても嬉しかったです。


お客さまのほうこそ、寒い中にもかかわらず私たちの演舞をみていただきありがとうございました。


雪まつりスタッフのみなさま、

「慣れてるから大丈夫です」と全身雪まみれになりながら、私たちをサポートしてくださり

本当にありがとうございました!


そして、なんと、なんと、嬉しすぎるお知らせです!

演舞期間中、主催者さまのご厚意でメンバー募集の案内をさせていただいた結果、

北海道支部に新しい仲間が3名も加わることになりました。


4日間中の3名、かなりの高確率です!(笑)


北海道支部は、太鼓の音が出せる練習場所がなかなか見つからず苦戦中とのこと。

これを機に、少しずつでも太鼓の叩ける場所ができ、祭り太鼓の仲間がさらに増えたら嬉しいな~♪


今回は、東京支部を中心に

埼玉支部、茨城支部、宮城支部、地元・北海道支部、そして神奈川支部から参加させていただきましたが、

滞在中、地の利のない私たちメンバーを

何から何までリードしてくれたOGさんと北海道支部メンバーには心から感謝!


北国のどこかの街角からエイサーの音楽と太鼓の音が聞こえてきた折には、

みなさま応援をどうぞよろしくお願いします。


たくさんのハプニングと笑顔と雪、おいしい食べ物においしいお酒。

バチを持つ指先は凍えましたが、楽しく実り多き雪まつりでした。

 

つい忘れがちだけど(←ココ、小さな声で)


☆太鼓の叩ける 場所のあることに感謝!


☆太鼓の叩ける仲間のいることに感謝!

 


たらこ

 

 

2014年2月7日  晴れでも雪でも

 

北海道へ来て4日目。

寒いのに関しては何とか少しずつ慣れて来てるかな?といった感じですね。


                        

今日も雪が降ったりやんだり晴れたり、吹雪ではないかと思う程風が吹いたりと、

色々天気が変わりやすかったですね。
演舞中も日が射し込みつつも雪が降るという、関東ではなかなか経験できない気候で叩きました。


チカホステージ
1.クーダーカー  
2.年中口説  
MC
3.時をこえ  


雪まつり会場
1.七月エイサー待ちかんてぃ  
2.獅子ゴンゴン
MC
3.クーダーカー  
4.五穀豊穣  
5.年中口説  


写真は私達と一緒に出演していた沖縄観光のPRキャラクター、花笠マハエちゃん。

もう一枚は演舞後に雪像の前で決めポーズで撮ってみました。

 

明日はいよいよ最終日。有終の美を飾りたいとおもいます。

 

 

 

2014年2月6日  美味しいご飯と寒さとおもてなし

 

早いもので北海道に着いて早くも3日め。

昨日は早くに出演があった為、

美味しそうな朝食ビュッフェを横目に会場へ向かいましたが、

今日からは午後の出演だったので念願の朝食ビュッフェを食べました。

ジャガイモにカボチャ、牛乳等

北海道の食材をふんだんに使った食べ物は本当に美味しかったですね(^q^)

お昼ご飯はいらない位の勢いで食べました(笑)

                                        

今日は昨日と打って代わって青空の下で太鼓を叩く事ができましたが、

やはりとても寒かったですね

演舞中も衣装の下に長袖のヒー○テックを着たり

(演舞中は腕捲りをしていました)、

張るカイロをつけたりズボンの下にはレギンスをはいたりと

寒さ対策は万全で演舞に臨みました。

            

チカホステージ
1.ロック瀧落し     

2.ミルクムナリ     

MC
3.カラハーイ  


雪まつり会場
1.ミルクムナリ  
2.かりゆしの夜   
MC
3.シンカヌチャー  
4.アッチャメー  


寒かったですが、青空に雪像が映えた所で演舞するのはとても気持ち良かったですね。

そしてお客様の歓声と拍手で暖かく感じました。


写真は雪まつり会場で見た「お・も・て・な・し」です(^-^)

 

 

 

 

2014年2月5日 さっぽろ雪まつり開催

 

本日2/5から雪まつりが開催されました。

北海道のトーク番組の中継に私達も出演するという事で、早々と会場に向かいました。

 

私達を迎えてくれたのは大きなガチャピンとムックの雪像(^-^)

今年はポンキッキが放送されてから40周年という事で、

いたる所で昔ポンキッキで聞いた事のある懐かしい曲がかかっていました♪

 

トーク番組の前にリハーサルがあり、

ガチャピンとムックの雪像ステージで年中口説を演舞。 その後本番まで待機でした。

雪像ステージの上には絨毯が敷いてあり、思ったよりも演舞はしづらくなかったのですが・・・・・

リハーサルが終わってから雪が降り続いたため、

足場の絨毯も雪で埋まり、本番足元の良くない中での演舞となりました。

そんな寒い中での中継でもたくさんのお客様から拍手と掛け声をいただきました。

周辺のビルを見渡すと、窓から手を降る人の姿も(*^o^*)

 

演舞が終わってからは足も手も感覚がなくなり、

この時ほどストーブが恋しくなった事はないかもしれません(笑)

 

その後は地下の通路で演舞した後、再び雪まつり会場にて演舞をしました

 

チカホステージ

1.テンポ瀧落し   

2.ミルクムナリ  

3.クーダーカー

MC

4.島唄

 

雪まつり会場

1.神々の詩

2.クダカ

3.年中口説

MC

4.笑顔のまんま

 

夕食には北海道支部OGの馴染みのお寿司屋さんへ行ってきました。

ネタが新鮮でとっても美味しかったですよ(^q^)

 

ぶん

 

 

 

 

 

2014年2月4日  いざ北海道~♪


関東でも雪が降りましたね。

雪つながりで(笑)

私達は今、明日からさっぽろ雪まつりに出演するために、

東京支部、埼玉支部、茨城支部のメンバーと共に羽田空港にいます

北海道はとにかく寒い!と言う事で色々準備していたら

荷物がすごい事になっちゃいました

羽田空港に着いたら悪天候による遅れや欠航の放送が相次いでましたが

何とか無事に行けるといいな♪

それでは、行ってきまーす(^o^)/

ぶん

 

 

 

2014年2月2日  運営会&練習

 

2月になりましたが、

春のように暖かかったり、夜は冷え込んだり・・・体調管理が大事な時期ですね。

 

さて、今日は運営会という名の、話し合いをしました。

私たちは演舞だけでなく、支部の運営も自分たちでやっているので、

こういう話し合いの場をもつことがあります。

普段練習や本番のときは、なかなかゆっくり話ができないので、

貴重な時間です。

 

話してばかりでなく、練習もしたい! ということで

そのあと、練習もやりました。

写真はそのひとコマ。

春には、少し成長した神奈川支部をお客様に披露できるように、

日々練習がんばっています! 私たちは元気です!

 

2014年1月17日 写真あっぷ

 

さいきんは出演がないので、ブログになかなか動きがないのですが・・・

気分転換にトップページの写真を変えてみました。

前列の女性陣の手にご注目! ヒント:今年は○○○○年

 

1/3のイベントでは、衣装に着替えるメンバーたちを激写しました。

まだ上手にサージを巻けない後輩に、指導しながらやさしく巻いてあげるおにいちゃん。

腰に巻く衣装の帯は、誰かに引っ張ってもらって、自分が近づいていき、巻いていきます。

出演の前に、メンバーとこの共同作業をして、身を引き締めて出演に望むのです!

たまに締めすぎて後悔するときもあります笑

 

右側の写真はおまけ。年末大掃除の様子です。

バンの上の方を拭くには身長が足りなくて・・・

 

神奈川支部は、出演が少ないこの冬の時期も、練習を積み重ねております!

いつも旗を持っているメンバーも、必死にデビューを目指しています。

3月以降、出演のスケジュールも入ってきそうです。

それまで、練習に励みます!!

 

一緒にやってみたいなぁという方、お気軽にお問い合わせくださいね。

2月は日曜練習も入れてみました。

今の時期なら、メンバーと一緒に、練習もみっちり、しっかりできますよ。

お待ちしております!

 

 

 

2014年1月3日  コレットマーレ 新春太鼓

 

早いもので新年に入って2つ目のイベント、桜木町コレットマーレの初売りで叩かせて頂きました。               その日は私達神奈川支部だけでなく、東京支部、埼玉支部のメンバーも集合・・・・と思いきや!

京浜東北線沿いの沿線の火災の影響で電車がかなり遅れるという事態が発生してしまいました。                   テレビのニュースで見た方も多いと思いますが、大変な火災だったようですね(泣) 

幸いメンバーも何とか集まりましたが、

東京支部のメンバー曰く、乗車する駅に入れないほど駅が混んでいたそうです。

大変な思いをして集まってくれた東京支部、埼玉支部のメンバーに心から感謝感激です(^人^)

イベントは人通りの多い屋外で行われましたが、

始まる前から待って下さってるお客様も何人かいて、太鼓が始まると更に人だかりができる程でした。
そして獅子が登場すると泣き出すちびっこも(笑)

曲↓
1回目
・ナレーション
・滝落し
・ミルクムナリ
・三線の花
・年中口説
・地翔どーい

2回目
・ナレーション
・神々の詩
・久高節
・ミルクムナリ
・五穀豊穣
・年中口説
・地翔どーい

2回目の演舞時に以前ジュニアのメンバーとして活動していた元メンバーが見に来ていて、

懐かしい再会を果たしました。また会いたいですね♪

今年も新たに頑張っていこうと思ったイベントでした

ぶん

 

 

 

2014年1月2日  フジサワ名店ビル 新春初売り

 

あけましておめでとうございます!
初叩きは毎年恒例となっている藤沢名店ビルさんにお邪魔させて頂きました(^^)
会場は名店ビルを含む3つのビルに囲まれ吹き抜けとなっている「ハゼの木広場」です。

また機会がありましたら音を頼りに探してみて下さい♪

とは言え、振舞い酒の効果か音を辿って来て頂いたのか、

去年同様たくさんのお客さんに見て頂けました!!こちらはお客さんとの距離が近いっ(笑)
たくさんの手拍子や声掛けを頂き、応援して下さる方々への感謝の気持ちや、

太鼓を叩ける幸せを実感出来、充実した時間を過ごせました(・∀・)

(1回目)
かぎやで風
シンカヌチャー
MC
ミルクムナリ
久高節
年中口説
地翔びどーい
(2回目)
安里屋ユンタ
シンカヌチャー
MC
神々の詩
島唄
久高節
五穀豊穣
地翔びどーい

本年も琉球國祭り太鼓を宜しくお願い致します。
だっちょ

 

 

2014年1月 ご挨拶

 

明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願い致します。

 

新年から2つの出演をさせていただき、

先ほど終わってほっとしたところです。

本当にお客さんがあたたかくて、嬉しかったです。

取り急ぎ、写真のみ更新いたします。

イベント報告はまた後日・・・

 

今年も楽しく太鼓を叩きます!!

琉球國祭り太鼓 神奈川支部をよろしくお願いします!!

 

 

2013年12月28日 大掃除

 

26日に今年最後の練習を終え、今日は大掃除の日です!

今年1年、各地を走り回った支部車両に

感謝の気持ちを込めて、

大掃除をしました。

雑巾が真っ黒でびっくり!

 

の前に、タイヤを冬用に交換したぜ! の写真です。

免許センターで習ったはずが・・・

知らないことだらけだった女性陣でした。

 

今年も様々なところで、太鼓を叩いてきました。

いつも声をかけてくださる、イベント先方の方々、

今年初めてご一緒したみなさま、

関東地区、日本全国の祭り太鼓の仲間、

そして、一緒に太鼓を楽しんでくださったお客様、

本当にありがとうございました。

そして、また来年もよろしくお願いいたします。

 

よいお年をお迎えくださいませ。

 

 

2013年12月27日 ナシルさんとの共演Live at 四谷天窓 


高田馬場駅近くの四谷天窓で

ナシルさんと共演させていただきました。

お客様との距離が近く、

緊張しましたが暖かい拍手をもらい嬉しかったです。

今回のイベントでびっくりしたことは、

スタッフの人が以前琉球國祭り太鼓に在籍していたこと!
懐かしい~と話されてました。

びっくりしたこと②
四谷天窓さんで売っている料理が美味しかった~事。
モツ煮・豚と大根の煮もの・ピーマンの和え物どれも美味しかったです~。
日々メニューは変わるらしく、また食べたいな~と思っております。

 

 

 

2013年12月22日 施設クリスマス会

 

取り急ぎ 写真のみ 更新!

 

 

下記の12月7日の写真も、

記事の下に更新しました!!

下までスクロールして、ご覧くださいね~

2013年12月7日  拳心塾木村道場 クリスマス会

 

12/7、神奈川支部のメンバーが通っていて、

8月のエイサーページェントにもご一緒下さった

空手道場「拳心塾木村道場」さんのクリスマス会に呼んで頂きました!
本部道場がハワイにある中の、横浜支部になります。

沖縄に本部がある神奈川支部…私達と少し境遇が似ていますか!?(笑)

 

塾生・保護者さんを含め100名を超える中、

空手道場の皆さまの前で武の舞を披露すると言う、

特別な緊張感もありつつ…

東京支部からも応援に駆けつけて頂き、曲目はこんな感じ↓

 

武の舞
シンカヌチャー
MC
久高節
獅子ゴンゴン
MC
ミルクムナリ
年中口説
地翔びどーい
アンコール:島唄

 

共演した仲でもある小学生達と準備から片付けまでワイワイと楽しみながら過ごせました(^^)
たくさんの拍手やアンコールまで頂き、クリスマスのお裾分けもご馳走になり、

パーティーを存分に満喫させて頂きました(・∀・)
だっちょ

 

 

 

2013年11月27日  Nacilさんとの共演  

(日付が前後しております、すみません)

 

神奈川支部の演舞曲「うつぐみ」を作っていただいた

ナシルさんと共演させていただきました。

 

待ち時間にナシルさんのライブ映像を見させていただきました。
(ナシルさんのHPから見れますので、チェックしてください。)
ナシルさんの歌に合わせての演舞、凄い素敵でした。

 

今回私は初共演!
緊張しましたが、なんとか初パーランクーの演技もできていた・・・ような?!

 

終わったあとに

「華やかさがあって良かったよ」とお話をいただけたときは嬉しかったです。

また共演できる日を楽しみに頑張っていこうと思います。

 

 

 

 

2013年12月12日  戸塚練習でのひとコマ

 

今日は19時からの練習。

駅からも近い、戸塚スポーツセンター、第三体育室です。

ということで、

臨月のメンバーが顔を出してくれました!

 

ちょっと太りすぎちゃって・・・

とばちを持って、腕を振り回していました。

周りは心配しつつも、

こうやって様々な形で参加してくれるメンバーに

うれしくなりました。

20時すぎに、だんなさまの待つおうちに帰ってゆきました。

来月、無事にお子様が産まれますように。

 

出演前に、おなかがいっぱいになると、出っ張ったおなかを叩いて、

「琉球國はらだいこ」 とふざけていたことを思い出しました。

 

そんな中、見学・体験希望の方もいらっしゃいました。

入部されるかは当日決定されませんでした。

ぜんぜんいいのです!

ホームページやネット上で見ていても、

なかなか実際どういうかんじなのか、分からないと思います。

まずは太鼓を持って叩いてみましょう。もちろん初めはうまくできなくていいのです。

そして、メンバーと話をしてみてください。

祭り太鼓に入ると、こんな楽しいことがある!とか

不安なことがあれば質問してみると、なんでも答えます!

 

まずはお気軽に、お問い合わせください。

このページの右上の「お問い合わせ」ボタンから、メールが送れます。

出演時に、メンバーにお声掛けいただいてもかまいません。

これから寒くなりますので、出演は減りますが、

練習たっくさんやりますよ!!

 

 

 

 

2013年11月23日  京急×沖縄フェア at上大岡駅

 

先日東京品川で第一弾のイベントがあったこともあり、

東京支部が窓口ではありましたが、

今回の第二弾は、横浜市の上大岡駅!

神奈川支部も応援で出演しました。

 

今回は全員黒衣裳、大太鼓、

びしっとキメてみました笑

太鼓の音がすると、駅前ということもあり、

たくさんの方が集まってきてくださいました。

 

ミスコバルトブルーの美しいお方は、涼しげな笑顔でたたずんでおられ、

私たちも負けないぞ、と笑顔で演舞できました。

寒くなってきました、沖縄行きたいですね~

 

 

 

 

2013年11月16・17日  群馬遠征

 
群馬のイベントに参加してきました。
今回のイベントは、

琉球國祭り太鼓の群馬支部を立ち上げるという大きな目標に向かい参加しました。

 

16日
ららん藤岡で2回の演舞をさせてもらいました。
前回の群馬のイベントでもお世話になった所です。

前回よりもお客様が多くて嬉しく、時々「見に来たよ」と話しかけてもらい更に頑張りました。

 

17日
ガーデン前橋で場所をお借りして2回の演舞をしました。
今回初の場所です、

16日より更に人数が増え迫力ある演舞を見ていただいたように思いました。

カチャーシーをお誘いした年配の女性から

「ありがとうね~、沖縄旅行行った事あるの。ここで見れて嬉しいわ。」

とお話しされました。

また演舞を見てもらうためにも、頑張っていこうと思いました。

イベント修了後誕生日が近いメンバーがいたので、

アイスケーキで皆でお祝いしました。

群馬支部立ち上げる為、

また群馬の皆さんに琉球國祭り太鼓の演舞を見ていただきたい思いで

頑張っていこうと思いました。


 

2013年11月10日 狛江市民まつり

 

狛江市民祭りに出演してきました。
私は去年に続いて2回目の参加でした。
このお祭りは地元小学校校庭にステージを設置した第一会場、

歩行者天国になっている第二会場、

市役所前の第三会場があるのですが、

私達は第二会場で演舞させて頂きました。

毎年、道いっぱいを使っての演舞で、

沿道のお客さんとの距離がとても近く、

沢山の声援や拍手をいただいてとても楽しく叩かせて頂いています。

まだ、私自身打ち手としての参加ではないのですが、

カチャーシーでは沢山のお客様が参加して、楽しく踊って下さるので、

来年こそは打ち手として、参加したいと思います。
そして、密かに毎年楽しみにしているのは午後からの野菜の無料配布!!

なんて主婦に優しい企画。今年は娘と二人で参加したので、ネギを沢山頂きました。
ありがとうございました。

 

 

2013年10月5、6日  The Matsuri サミット in 関川村

 

10/5~10/6、2日間にわたって「The Matsuri サミット in 関川村」に参加させていただきました。

関川村の人口が約6,300人だそうですが、このお祭りの2日間の延べ動員人数は、105,000人だそうです。
人口の約17倍の賑わい、すごかったですよ~。

 

1日目は、
ステージで
・ミルクムナリ
・久高節
・年中口説
・地翔どーい

 

夕方から関川ドーム?で主催者さまと出演者の大懇親会。
とっても皆さんあたたかくて、最高の「お・も・て・な・し」をいただきました。

そして、ここは新潟。
新潟と言えば、米と水と日本酒。
釜でたきあげたコシヒカリのほっかほか塩むすび、地元の日本酒、天然鮎の塩焼き、地元山菜のおひたし等、

美味しいものをたくさんいただき、お腹も満足でした。

 

宿泊は、あさひ荘さん。
女将さん、若女将さん、将来20数年後の女将さん、とってもあたたかいご家族でした。
お風呂はもちろん温泉。
24時間オッケー、しかも浴槽の前には畳が敷いてあって寝ることもできちゃうんです。(笑)

当然旅館でも宴会!
おとなしく寝る祭り太鼓ではありません。
お開きになった時間は3:00!
みんな体力すごいよね~。(笑)

 

2日目は、

午前中ステージで2曲、
・神々の詩
・五穀豊穣

午後は1.3㎞のパレード。
ミッキー&ミニーもパレード参加で大盛りあがり。

沿道のお客さまもすっごく楽しんでいただいたようです。

僕たちも楽しく演技することが出来ました。

関川村のみなさん、ありがとうございました。

 

 

2013年9月22日  はむらふるさと祭り

 

第13回「はむらふるさと祭り」に参加しました。
9月21(土)・22(日)の二日間、

東京都羽村市小作駅周辺を封鎖して行われるお祭りで、

私たち祭り太鼓は東京支部・埼玉支部・千葉支部・神奈川支部から仲間が集まり

22(日)に叩かせていただきました。

パンフレットを見ると、参加されたのは二日間を合わせて何と43団体!
YOSAKOIソーランinHAMURAというだけあって、

地元の保育園園児~高校生、大人のかたたちのヨサコイ、

ダンス、マーチング、和太鼓など、衣装も音もとても賑やかなお祭りでした。
出演待ちの間、ステージのみなさんを真似て

「どっこいしょ!どっこいしょ!ソーラン、ソーラン♪」と、

私たちも自然とかけ声を出していたり、

また逆に、私たちの出演では、お客様と一緒に他の出演団体のかたたちも

「い~や~ささ~♪、はいや~♪」などのへーしをくださったりで、元気をいただきました。
たくさんのみなさまの応援、本当にありがとうございました!
凛とした大きなステージも好きですが、

会場が一体となって盛り上がるこういう感じもとてもいいなぁ・・・と改めて実感。

そして、お祭りといえばやっぱり出店。
今回ももれなく、自分たちの嗅覚に素直に従ったメンバーでした(笑)


●演舞曲

ミルクムナリ
MC
久高節
五穀豊穣
年中口説
地翔どーい

 

2013年9月19日  太陽第二幼稚園

 

去年も出演させていただきました、

太陽第二幼稚園の園外活動。

この幼稚園では、代々子供たちがミルクムナリのパーランクーを踊ります。

今年は来週の9/28の運動会で披露です。

独自の振り付けなのですが、

かわいらしくて、神奈川支部の中では有名です笑

 

等々力緑地に到着。

なにもないグランドに、発電機を回し、音響をセッティング。車の陰で着替えて・・・

なんとなく、初心に戻ったような気分でした。

 

子供たちが集まってきて、いよいよ演舞です。

とても熱心に、そしてへーし(掛け声)もしっかり出してくれました。

 

少し休憩を挟み、日陰へ移動して、感想・質問コーナー。

子供らしい言葉が飛び交いました。

熱心な質問もあり、私たちも心をこめて返答をしました。

 

そして子供たちお待ちかね!

ミルクムナリを一緒に踊りました。

振り付けは違えど、一緒に踊れてとても楽しかったです。

本番の日は隊形移動も・・・!?

 

先生方がとても祭り太鼓のファンでいてくださり(ありがとうございます)

以前の出演に見に行きましたよ~次はいつですか~

という声もいただき、嬉しくなりました。

以前沖縄に行かれたときの話、メンバーの出身幼稚園の話など、

いろんな話をさせていただきました。

またお会いできるのを楽しみにしております。

子供たち、大きくなるまで、エイサー忘れないでね!

 

●演舞曲

ミルクムナリ

久高節

遊び庭

三線の花

年中口説

 

 

 

2013年9月14日  氣志團万博2013 HYさんとの共演

以前8月10日にも、
HYさんと共演させていただきましたが、
今回もまた依頼をいただき、
演舞をさせていただきました。
 
千葉県の袖ヶ浜海浜公園にて

9/14、15と行われた氣志團万博2013。
翌日の15日は台風の接近が心配される中、
我々はリハーサルと14日の本番、
無事に終えることができました。
 
関東地区、長野、宮城支部から16名。
アーティストさんとの共演経験が少ないメンバーだったので、
できる限り練習しました。 
入場・退場の仕方まで、何度も繰り返しました。
それぞれに反省の残る点もありましたが、
貴重な経験となりました。
 
HYさん、お世話になったスタッフの方々、
ありがとうございました。
 
フェスでの出演が終わり、改めて、生の音楽っていいな、と感じました。
 
 

2013年9月1日  全島エイサーまつり

 

沖縄の全島エイサーに参加させていただきました。

全国から集まったメンバーの一員として参加、

メンバーの多さに改めて祭り太鼓の凄さを感じました。

イベントは伝統あるもので、ネットで放送されたそうです。
是非チェックしてみて下さい。


そして今回はなんと加藤登紀子さんと一緒にステージに立ちました!!
オーラが凄く、すぐ横で生歌を聞けるなんて・・・

全島エイサーに出れただけでも嬉しいのに、生コラボまで!

記念に残るイベントでした。


すーりー

2013年8月25日 - まつりつくば2013

 

8月25日の日曜、

茨城県の「まつりつくば」イベントで太鼓を叩かせていただきました。
前日までの猛暑がほんのすこ~しだけ和らいだ感じがした当日、

横浜は朝から雨。
車中から現地のお天気を心配しながらの移動でしたが、

大粒の雨もつくばパワーには勝てなかったようで、

到着する頃には止んでくれました。

 

封鎖された片側3車線のメイン通り、沿道にはちょうちんが飾られ、

お客様の賑やかな出店からはとてもいい匂いが漂ってきて、つくばはお祭りムード一色!
そのパワーに負けじと、

私たち祭り太鼓も地元茨城支部を先頭に、

東京支部・埼玉支部・栃木支部・そして神奈川支部と大勢のメンバーで演舞させていただきました。

 

お祭りにいらしてくださったお客様や、

時間差で出演される和太鼓チームの皆様からも

手拍子などで演舞を盛り上げていただき、とても嬉しかったです。
本当にありがとうございました。


終了後は出店に走るメンバーあり(笑)、

夕暮れに浮き上がるねぶたの美しさに見とれるメンバーありで、

楽しいひとときを過ごさせていただきました。


来年もまた出演させていただけますよう、演技向上を目指して練習も頑張らないと!
そして、私たちと一緒に太鼓を叩いてくださるメンバーも引き続き大募集しています。
どこかのイベントでお会いできましたら、是非メンバーにお声かけしてくださいね。
ホームページからのお問い合わせもお待ちしております♪

 

演舞曲
ミルクムナリ
島唄
MC
神々の詩
みなとーま
年中口説

 

 

 

 

2013年8月17日 - FULATONE 

BEGINさん、フラダンスとの共演

 

8月は毎週末イベント出演があります。

平日は練習でメンバーと顔を合わせ、

週末も顔を合わせ、

家族のようです、本当に笑

 

東京 日比谷野外音楽堂にて

フラダンスのイベントに出演させていただきました。

BEGINさんの「ウルマメロディ」という曲で、

BEGINさん、フラダンスの方々とも、共演させていただきました。

 

フラダンスの方々の中には、

とてもエイサーに興味を持っている人がいらして、

かっこいい!大好き!

と言っていただきました。

一緒に海外公演回ろう!という情熱的なお言葉も 笑

 

外国から来ている方もいて、

本当にきれいな方ばかりでした。

そしてフラダンスの皆さんの、着替えの多さに驚きました。

私たちも1曲ごとに衣裳変えてみる? と冗談を。

 

振り付けもかわいらしく、明るい曲なので、

今後、関東のイベントでも、ご披露できればな、と思います。

 

フラダンスのおおらかな、ゆったりとした動き・・・ 老後まで踊れますね。

ハワイ行きたいな~♪

 

 

 

2013年08月11日 ー 北条区商店街

 

暑い日が続きます。

みなさん、お元気ですか?

 

夏がシーズンの私たちは楽しい日々を送っています。

先日、茨城支部の応援に行ってきましたー!

今回の会場は昨年竜巻被害のあった北条区でした。

まだ竜巻の傷跡が残るなか、夏祭りということで、

小学生の盆踊りやよさこいの団体の方と盛り上げてきました。

 

・ミルクムナリ

・神々の詩

・久高節

・五穀豊穣

・地翔びどーい

 

今回は茨城支部、栃木支部、神奈川支部で参加しましたが、当日集まったのは5人・・・

少し物足りなさを感じました(笑)

何が言いたいかというと・・・

 

そう!!!!

私たちの団体は一緒に太鼓を叩いてくれるメンバーを募集しています!

イベントをみて、少しでも興味を持った方、ぜひ見学や体験に来てみてください。

やらないで、できるかどうかで悩むより、

やってみてやれる方法を見つけ出しましょう!

お待ちしています(^_^)v

 

 

2013年8月10日 - 情熱大陸 SPECIAL LIVE HYさんとの共演

 

東京 夢の島陸上競技場 というところで、

野外コンサートがあり、

そこにHYさんが出演されるということで、

このたび、新曲で共演させていただきました。

 

関東地区から、太鼓8人。

前日のリハーサルと、会場を出てからの練習。

当日も出演前に、演技と気持ちを1つにする練習。

HYさんの見せ場で、私たちが失敗するわけにはいかない。

いつも以上に緊張感を持って、出演に望みました。

 

この新曲は、

帰る場所 を歌ったもので、

HYさんにとっては、沖縄。

ふるさとを愛し、ひとを愛し、大事にする。

当たり前のようですが、日々に追われて、ないがしろにしてしまう時もあります。

HYさんの歌で、ふるさと、家族、友達・・・大事にしようと、改めて思いました。

 

写真は、舞台裏にあったひまわり畑です。

舞台セット等ではありません笑

 

 

2013年08月04日 ー エイサーページェント in赤レンガ倉庫

 

今年もエイサーページェントが開催されました!

エイサーページェントって何だ!?

という方もHPを見てくれていると思うので、

少し説明をさせていただきます。

 

私たちの団体は日本各地のみならず、

世界中に支部を持つ大きな団体となりました。
言葉の通じない仲間とも

曲が掛かれば同じ演舞ができるという

素晴らしい繋がりがあります。

そこで、同じ日の同じ時刻に同じ曲を演舞しよう!
というのがエイサーページェントです。
これは私たちメンバーだけでなく、お客様たちにも参加してもらい、

創作エイサーを知ってもらうという活動です。

 

今年はウクレレ・ピクニックというイベントにお邪魔させていただき、太鼓を演舞させていただきました。

曲は「ジンジン」
エイサーとエクササイズをコラボしたエイササイズです。
他にも私たちの代表曲「ミルクムナリ」や「年中口説」をやりました。

一緒に太鼓を披露してくださったのは拳心塾木村道場の道場生のみなさん、そして私たちの先輩方です。

演舞終了後、参加してくださった方々から

「出られてよかった」「今まで練習してきてよかった」「感動した」と言っていただきました。

私たちもみなさんと演舞することができ、本当に楽しかったです!

また機会があればご一緒したいですね!

 

 

 

2013年7月31日 - 豊島区中央通り商店街「第18回豊島七夕祭り」

 

先日のおっぱままつりなど、いつもいつでも私たち祭り太鼓を助けてくださる、

琉球鼓舞道場(りゅうきゅうこぶどうじょう)のみなさん。

今日こそは、私たちがお助けします!!

 

琉球鼓舞道場さんの拠点地でもある、

豊島区、商店街の一角で、演舞を披露させていただきました。

いつも共演のイベントだと、

1回の出演の中の2~3曲だけ、などという構成が多いのですが、

今日は、全ての曲を一緒に演舞させていただきました。

 

平日の17時から、という時間でも、

東京、埼玉、神奈川支部からかけつけ、

総勢15名で叩きました。

今回は、琉球鼓舞道場主宰のアイディアにより、

1曲ごとにフォーメーションを変えました!!

まさに交差点のど真ん中だったので、

どこで見ているお客さんにも楽しんでいただけるように、という思いがあったそうです。

 

私たちの演舞のあとには、

他のエイサー団体や、アーティストの方の演奏を、

お客さんと一緒に楽しみました。

最後はもちろん、カチャーシー!!

地域のみなさんと一体になり、楽しめました。

 

イベントラッシュ真っ最中なので、

出演のあと、練習がある支部もちらほら・・・

時間の許すメンバーで、沖縄料理屋へ!

暑い中での出演のあとのビールは最高でした!!

 

琉球鼓舞道場の皆さん、またご一緒できるのを楽しみにしています。

ありがとうございました。

 

 

 

2013年07月28日  ー  海老名市民まつり

 

あっという間に8月も中旬に・・・
イベント報告が遅くなってしまいました。

7月を締めくくるイベントは海老名市民まつり。

・シンカヌチャー
・獅子ゴンゴン
・ミルクムナリ
・年中口説

このイベントでは旗持ちでデビューをしたメンバーがいました!
みんなが通った道。
旗ではなく、太鼓でイベントに出たいと改めて思う瞬間だったと思います。

自分もこういう時期があったなぁと初心に戻ることができました。
今に満足することなく、日々向上できるように練習に励みたいです!

演舞終了後、打ち上げ花火を楽しみ、お祭りを思いっきり堪能しました(笑)
まだまだ夏を満喫せねばー!

 

 

2013年7月14日 - おっぱままつり

 

7/14(土)、おっぱままつりに参加させていただきました。

毎年呼んでいただいているお祭りで、

私たちもとても楽しみにしているイベントです。

今年は私たち神奈川支部に加え、

東京支部、埼玉支部、千葉支部に応援いただき、

そして琉球鼓舞道場さんにもコラボレーションで参加いただき、

総勢26名で叩かせていただきました。

私たちの出演は、

1.11:40~11:58
①七月エイサー待ちかんてぃ
MC
②ミルクムナリ
③久高節
④笑顔のまんま

2.16:00~16:20
①シンカヌチャー
MC
②ミルクムナリ
③久高節
④遊び庭
⑤地翔びどーい

2回とも猛暑でした。

一回目では、あまりの暑さに音響がミルクムナリの時にダウン。
急遽サーキュレーターで音響を冷やしながら最後まで頑張りました。

たくさんのお客さまにあたたかい声援をいただき、全力で叩かせていただきました。

猛暑の中、応援いただいたみなさん、ありがとうございました。

また、主催者さま、関係者のみなさま、今年もありがとうございました。

2013年6月30日 - THE BOOM さんとの共演

 

2013年6月30日、河口湖ステラシアターで開催された

「第28回 国民文化祭・やまなし2013 オープニングイベント サマーカーニバル」で、THE BOOM さんのステージに出演させていただきました。

開会式典には、皇太子殿下がおことばを述べられ、下村文部科学大臣がご挨拶、厳かな式典で貴重な経験でした。

富士山が世界文化遺産に登録された事で、地元山梨県は盛り上がっていましたよ。

私たちは前日河口湖に入り、朝から夜まで練習、リハーサル、ゲネプロと本番に備えました。

THE BOOM さんの演奏で演舞させていただき、その時点で鳥肌が立ちアドレナリンが出まくりでした。

練習が終わって、気がつけば時間は19:00を過ぎており、夕食はみんなで‘ほうとう’をいただきました。
美味しかった~。ビールも最高~!

宿泊は温泉民宿。
夜は当然合宿と同じ状態に。(笑)
でも、みんな大人の対応です。
翌日に影響が出ない範囲で夜を楽しみました。

本番当日、朝から個人練習、全体練習を重ね、いよいよ本番です。
THE BOOM の宮沢さんが事前チェック・気合い入れをしてくださり、

みんな最高の気分でステージに向かいました。

私たち琉球國祭り太鼓の‘滝落し’でスタートし、THE BOOM さんと‘島唄’で共演です。
ギターの音が入り前奏が始まりました。
宮沢さんの三線の音色が響き渡り、会場も一気に盛り上がり、私たちもとても気持ち良く演技できました。

その後、‘シンカヌチャー’で再度ステージに立たせていただき、太鼓を会場に響き渡らせ、

お客様と一体になり盛り上がりました。

みんな最高の演技で THE BOOM さんのステージをサポートできたと思います。
そして、とても貴重な経験ができました。

今回のステージは、神奈川支部、東京支部、埼玉支部、

栃木支部、千葉支部、長野支部のメンバーでサポートさせていただきました。

ありがとうございました。

①滝落し
②島唄
③シンカヌチャー

ステージの画像は、THE BOOM さんのBlogで確認できますのでチェックしてみてくださいね。

http://www.bl-dg.jp/theboomblog/staff/


 

2013年6月2日 - 粕壁エイサーまつり

 

天気予報では雨でしたが幸い外れて、晴天の中粕壁エイサーが開催されました

子供達のエイサーの演舞から始まり、かわいい演舞に思わず顔がほころびました。

暑い中の演舞でしたがお客さんの盛り上がりでより熱くなりました。

最後のカチャーシーは三線の生演奏とお客さんと出演団体入り乱れて圧巻でした。
【1】
  かぎやで風

【2】
  武の舞
  ミルクムナリ
  クダカ
  みなとーま
  五穀豊穣

【3】
  島唄
  安里屋ユンタ
  ミルクムナリ(琉球鼓舞道場さんとコラボ)
  クダカ(琉球鼓舞道場さんとコラボ)
  三線の花
  年中口説

【4】
  シンカヌチャー
  カラハーイ
  かりゆしの夜 ライブVer.
 

今回の粕壁エイサーはミス沖縄も来場してましたよ♪とても綺麗で見とれてしまいました(笑)

2013年6月1日 ― フェスタ~みんなと生きる~


梅雨入りした関東も、今日は爽やかな晴天でした。
例年、参加させて頂いているこのイベントは、近隣の障がいのある方々の施設が一堂に会して、共生を目指そうと呼びかけるものです。
海老名駅前広場には、今日も各施設の出すブースで、手作りパン、焼き菓子、工芸品などが販売され、多くのお客様で賑わいました。私たちも後半は、くくる太鼓のメンバーと一緒に演技しました。


また、今日は「うつぐみ」を初めてイベントで叩かせて頂きました。
この曲は、私たちの記念公演を期して沖縄出身のアーティストNacilさんが作って下さった、私たち神奈川支部にとって特別な曲です。
その曲にメンバーが演技をつけ、本部のご指導の上、完成し、記念公演を開いた海老名でご披露できました。
あの同じ時間を過ごした仲間、新しく加わった仲間、今は離れている仲間、あの後生まれた命、例年見に足を運んで下さる方々…多くの想いをかみしめながら太鼓を叩いた一日でした。

【曲目】
前半
ナレーション
うつぐみ
シンカヌチャー
獅子GongGong

後半
ミルクムナリ
久高節
かりゆしの夜
笑顔のまんま
地翔どーい

2013年5月6日 ー はいさいFESTA2013

 

連休も最終日、
お客さんはもちろん、私たち祭り太鼓も
毎年楽しみにしているイベントがやってきました。
 
川崎チネチッタで行われる、はいさいフェスタ。
チネチッタ全体が沖縄一色になり、
おいしい料理の出店、三線ライブ、
私たちだけでなく、他のエイサー団体の方の出演もあります。
 
今年、はいさいフェスタが10周年ということで、
たくさんの人数で盛り上げてほしいとのことでした。
神奈川、東京、埼玉、千葉、宮城支部、
琉球鼓舞道場さんにも助けていただき、
約40名のメンバーで出演しました。
 
1回目
泡瀬
島唄
かりゆしの夜
ミルクムナリ
久高節
オジー自慢のオリオンビール
 
2回目
時をこえ
遊び庭
シンカヌチャー
五穀豊穣
アッチャメー
 
いつもどおりお客さんのノリも最高!
最後の大カチャーシーも盛り上がりました!
 
今回、新曲をたくさん目標に掲げていたのですが、
練習が及ばず、いくつかは断念しました。
様々な曲、様々な表情や演舞を
お客さんに見てもらいたい!
そのためには、それぞれが叩ける曲を増やし、
日々の練習をしていかなければ、と
課題も多く見つかった1日でした。
 
ぜひ1度は、お客さんとして、ビール、泡盛片手に
はいさいフェスタで1日過ごしたいです笑
見てくださった方、声をかけてくださった多くの方々、

本当にありがとうございました!
 

2013年5月5日 ― 湘南台文化センター子ども館


5月5日、子どもの日に行われた湘南台文化センター子ども館のイベントに出演させていただきました。今年のG・Wはお天気に恵まれ、この日もまさしく五月晴れ!

子ども館というだけあり、ご家族連れの多い賑やかな雰囲気の中、5月にしては少し暑いくらいの気温でしたが、鯉のぼりの泳ぐ姿がとても映える青い空の下、気持ちよく太鼓を叩かせていただきました。

祭り太鼓の演舞は初めてというお客さまも大勢いらっしゃいましたが、昨年、一昨年と3年続けて観に来てくださったというご家族、また、沖縄でエイサー太鼓を経験され、休日で部屋にいたら音楽が聴こえてきたので急いで駆けつけてくださったというご近所の大学生(メンバー大募集中ですので、是非ご連絡お待ちしていま~す!(笑


演舞も楽しいですが、こんな風に、演舞終了後にいろんなお客さまと触れ合えることも、私たちの元気の元になっている大切な時間です。獅子に噛まれた大勢の子どもたち。元気に育って、将来は是非祭り太鼓のメンバーになってくださいね!

今年もたくさんのご声援ありがとうございました。


☆『1回目』

ナレーション
ミルクムナリ
かりゆしの夜
MC
遊び庭
久高節
MC
五穀豊穣
年中口説
地翔どーい

 


☆『2回目』


安里屋ユンタ
シンカヌチャー
MC
ミルクムナリ
久高節
年中口説
地翔どーい

2012年5月3日 ー ザよこはまパレード

ゴールデンウィークも終わり、いつも通りの生活に戻ってしまいました・・・
五月病にならないか心配です(笑)

みなさんはどこへお出掛けしましたか?

私たちのゴールデンウィークといえば、イベント、イベント、イベント、
イベント三昧でした!
ある意味、アクティブ?かもしれませんね・・・

四連休初日には、よこはまパレードに参加してきました!

昨年は悪天候のために参加することができず、2年ぶりでした。
今年は晴天に恵まれ、最高の1日でした!

今回は神奈川支部だけでなく、埼玉、東京、千葉、栃木、遠路はるばる宮城や長野からもメンバーが集まり、総勢41名でパレードに参加することができました。

よこはまパレードの醍醐味といえば、お客さんとの距離の近さです。
細い道では触れ合うことができるほどです。

ビール片手に観てくれた方、一生懸命手を振ってくれた方、みなさんと一緒に盛り上がることができて、本当に楽しかったです。

そして、なんといってもイベント後の打ち上げ\(^o^)/
久しぶりに会うメンバーや初めましてのメンバーとのゆんたくはとても有意義な時間でした!

来年はメンバーを増やし、もっと大人数で叩けるといいなぁ!

2013年4月14日 ― 成田太鼓祭り2日目

 


この日はステージでの演舞だけでなく、太鼓パレードもありました。
そしてパレードではあまりお目にかかれない獅子も登場しました。

パレード中何回か止まって演舞もしましたが、ミルクムナリのお辞儀で、獅子と成田市のゆるキャラ「うなりくん」が向かい合ってお辞儀をしていたという事です。

残念ながら見えませんでしたが(泣)

ナレーション
ミルクムナリ
クーダーカー
あっちゃめー
年中口説
地翔どーい


パレード

 


2013年4月13日 ― 成田太鼓祭り1日目

 

4月の13、14と成田山の成田太鼓祭りに出演しました。

昨年は雨に悩まされましたが、今年は天気に恵まれ、気持ちよく太鼓を叩く事が出来ました。

和太鼓の団体が多かったのですが、和太鼓だけでなくエイサーやスチールドラム、アフリカンドラムやサンバのチーム等、様々なジャンルの団体が参加していました。

全出演団体で一斉に太鼓を叩く「千願華太鼓」はとても迫力があり圧倒されました。

1回目
ミルクムナリ
クーダーカー
獅子GONG GONG 五穀豊穣
年中口説

2回目
神々の詩
みなとーま
時をこえ
あっちゃめー
年中口説


出演団体の中に被災地からきた団体も参加していて、開催式の時にその様子と今の現状を聞きました。あの地震から時間がたってますが、決して忘れてはならないと改めて思いました。

 


更新履歴

2020/11/6

ホーム 更新